素人裸足稲作日誌 ~晴耕雨読ライフ~

イキイキ・伸び伸び、充実した『晴耕雨読』な生活を恋女房と二人慎ましく過ごしながら米作り・野菜作りに汗を流しています。

オイラと豆の木

2011-03-20 23:23:45 | 日記


無事、ソラマメが厳しい冬を越した。3月も半ばを過ぎ、日中暖かくなってきたこともあり
葉を増やし、薄桃色の花もつき出した。強い風に倒れぬよう、ボチボチ「手」をしてやらねば
なんねかね?



左隣に写っている黒マルチの畝では苺の葉が青さ(緑さ)を増してきた。
もう1ヶ月もすれば、大きく葉を広げ、白い可憐な花をつけ、実を付ける準備に入ることだろう。
それにあわせて、虫除け、鳥除け、肥料追加と忙しくなることだろう。



季節外れの大根も、トンネルの中でほぼ順調に、本葉が出てきた。大根おろしにチリメンジャコと
冷奴。そんな季節が待ち遠しいね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする