![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/1a/33282439c2f85b3e7d03d2d8a78e6071.jpg)
なんだかんだ忙っしい1週間だったが、過ぎてしま
えば知ったこっちゃない。
ワークライフバランスは充分安定させているのだ。
早朝練習2時間をこまめにこなし、その足でZIO号
にコシヒカリ30kgを2袋積んでダダダっと松阪へ。キ
タチューさんのところへ配達に。当の本人は奥様と伊
豆旅行だとか。仲の良いことで羨ましい限りである。
まっ、ウチの夫婦の方が更に仲は良いのだけれども…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/19/ef8ce7406fd719fa50e2af4069781f80.jpg)
昨日の寒い雲は散り、仄かに暖かである。
絶好の配達日和ということだな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e9/5f05ba1c91e2351e9f5a5a9715afc155.jpg)
松坂市内の配達をテキパキとこなし、少し道草。
更に山奥を目指す。いつもの満員御礼中の前島食堂を
素通りし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/66/dd135fa48215cf12c416fc761fb08e21.jpg)
いつもなら飯高温泉を目指すのだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c9/801c6281d395152d9e42ea29209fa48e.jpg)
いつもなら飯高温泉を目指すのだが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/0d/edc5aff555eaac8ecfa9bf7d924ac22a.jpg)
目指すのだが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/4d/e4a0b8cca0e1498f47ea49e5499e4b8f.jpg)
少し趣向を変え、別ルートをとった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/76/7fb3fb5a825955f9c2218f108dbdd809.jpg)
ありゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/36/cdb3e75fe3f90ff612262d7500073fb9.jpg)
ありゃ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/91/0fc00af2ee30061b669e57cce8cbab21.jpg)
右に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a3/64a4e07373add44d87aad7a595a0a0a2.jpg)
左に
細くてRの小さいブラインドカーブが延々続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/d2/d9a277c20a8103c9b49e42a0d6f9a8be.jpg)
続く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/c7/c1ad97904e2754c60630fd20fdf594d5.jpg)
対向車が来るたびにどちらかがバックしてやり過ごすことしばしば。
約30分のラリー体験はたいへん面白かったですな。ラリるにはZIO
号の重い躯では少し役不足感もあったが、まぁ良しとしよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/bb/d45c809ac9b16373d8d0db10171b6725.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ce/a0166009b6cb7fe4f5bc83e13d5f7c08.jpg)
着いたのは、奈良の御杖村にある『姫石の湯』。ここのお湯も絶品。
ここで、しばらく続いた激務の疲れをぜーんぶとって帰ることしやす。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/ad/bfb8ffaa9fefb91c7f6ed1bdf286baf4.jpg)
中はこんな感じやね。お湯は神経痛や筋肉痛に効果ありあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2d/9db0eb675060ea1b62d848622a74063c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/fc/6df6ed2e09b476c0f08a8fd7ca0d1bed.jpg)
飯も安くて美味い。空いた時間に往復する時間もあまり気にならない位置にあるところです。
ぜひどーぞ♪