![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/22/5927e5985f025918b64417dd2651af59.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/9c/0e32bc1453c44aa18ac542229d7ec273.jpg)
毎年、3月第2週日曜日は自治会の総会。朝9時から住民全員集まって
自治会の規約や役員を選出し、2時間ほどで終了。
春-夏ラインの育苗ユニットの中で、先日蒔いたキャベツとレタス、ブロッコリーが芽を出した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/79/750c87cd0bced18de416f418c2fa9cd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3d/f0f05b2d6315ce4f175cd46cbe09c3e6.jpg)
昨年より種まきは半月ほど遅めだが、これからは暖かくなる一方なので育ちも早かろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ad/dbd3058ca9ea5f43e13480cf4857f601.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/d2/9d12a55e79addce1f1a0ae7a36fe3070.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/1b/9002e58d34b3a4f3dec0d04b6d9e1d80.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/87/f6d7aa836de1e3499a58addcae4b50ff.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b5/7507c78c72411ac28c88490f56698b05.jpg)
午後から神戸<かんべ>の龍光寺の寝釈迦祭りに。前に来たのは、東日本大震災の2日後
だったのでちょうど3年前ということになる。当時すくった金魚が水槽の中で1匹になってしまったので
補充の目的もあり、参拝したのだったが、第一の目的のお参りは完遂できたが、肝心の金魚すくいの出
店は今回は出とらんかった。イメージトレーニングしてすくいに来た恋女房は徒労に終わってしまったわけだ。残念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e1/11874296b0b7fc485b5926fca74e9bd9.jpg)
秋-冬ラインのほうれん草等菜っ葉類と白菜、大根、
カリフラワーは帰宅して、一通り整理完了。しばらく
放置して、春-夏2次ラインのスイカの畝を立てよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/76/469e341a7f356c61190ae3e2e33541d1.jpg)
その隣の1次ラインは消石灰、牛糞の鋤き込みを終え、
来週は数本の畝立てをして、ブロッコリーやキャベツの
移植、人参・ごぼう・コーン等の種蒔きに備えよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6d/e60113f3df3dfc0ff454f6479cd1dd56.jpg)
パッと2日間のお休みも終了。また、長い1週間が始まるねぇ。
早くこちらの生活をメインにしないといかんわな。いかん。