ABE GUITARS

ギター・ウクレレ制作
フレット楽器全般 修理調整

工房名について

2009年01月23日 | 工房名
当工房の正式名称(屋号)は「ABE GUITARS」(読み方は「アベギターズ」)です。よく「阿部ギター」「アベギター」と呼ばれたり書かれたりすることがあり、決して間違いではありませんし、どの様に呼んでいただいても結構なのですが、何故、正式には「ABE GUITARS」と英語表記にし、且つ「GUITAR」という単数形ではなく「GUITARS」と複数形にしているのでしょうか?
結論から言うと、英語で一般名詞を使う時は、加算名詞であれば複数形を使うのが原則、と私は理解しているからです。ギター(guitar)は数えられる加算名詞なので、「ギター一般」あるいは「ギターというもの」という概念を表す時は「guitars」になるのです。「阿部ギター」「アベギター」「ABE GUITAR」という呼び方・表記では、極論するとa Abe guitar(*)「阿部君が作った不特定多数の中の1本」または the Abe guitar「阿部君が作った、ある特定の1本」という意味になってしまうのです。また、カタカナ表記にしない理由は、日本語として「ギター」は定着していても「ギターズ」はまだ定着していないと考えるからです。それで、工房の名前としては「ABE GUITARS」に落ち着いたという訳です。
ここには、「不定冠詞と定冠詞」「意味論上と文法論上の違い」などの問題が含まれており、何が正しいかは意見が分かれるとは思いますが、英語の専門家ではないので、詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ご教示をお願いします。
そんなことを考えている暇があるなら仕事しろ!と言われそうですが、英語をきちんと理解することは、ギター制作・リペアを極めようとする上で重要なのです。何故なら、関連の情報には圧倒的に英語が使われているからです。

(*)不定冠詞がguitarにかかるのならa Abe guitar 、Abeにかかるのならan Abe guitarなのですが、どちらが正しいのかはわかりません。どなたか教えて下さい。

お問い合わせ ABE GUITARS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする