ABE GUITARS

ギター・ウクレレ制作
フレット楽器全般 修理調整

#008 ネック折れ補修(その3)

2020年04月26日 | ネック関連
マスキングして塗装


裏のプレートとネックの境界部分は濃い目に着色します。


最終的に裏面はツヤ消し塗装です。


ロゴは微妙に黄色っぽく着色し、経年の感じを復元。無残な姿から無事、復活しました!


お問い合わせ ABE GUITARS




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#008 ネック折れ補修(その2)

2020年04月24日 | ネック関連
エボニーのヘッドプレートを接着
 

ペグ穴を開け


バインディングを付け、ロゴを入れ、塗装前にセットアップをしておきます。


お問い合わせ ABE GUITARS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#008 ネック折れ補修(その1)

2020年04月22日 | ネック関連
昨年秋に受けた修理を紹介します。

#008 OM、見事にネックが折れました(写真はオーナー提供)。


作って15年近く経ちます。その間、ネックのヒビ割れ修理を1回、裏面のプレート貼り直しのネック折れ修理を1回やりました。
#008 ARTISAN OM - ABE GUITARS
#008 ARTISAN OM ネック折れ補修 其ノ壱 - ABE GUITARS

その経緯もあり、特に今回はヘッド部分が完全に分離してしまっているので、再発の恐れも考えて、ネックそのものの新規作成を提案しました。ネックを新しくすれば、再発の恐れは基本的になくなります(倒したらダメですが…3回とも、倒してしまったので、ネック折れになったわけです)。その反面、ある程度の音色の変化は避けられないわけですが、長年弾いてきた愛着のある音色は残したい、というご意向が強かったので、強度を保つ方法を考えることにしました。

まずは、表のプレートを剥がして、ヘッドを接着します。
 

当方のギターには、トラスロッドの両脇にカーボンファイバーを埋め込んであります。ヘッドにもカーボンを埋め込み、ネックのカーボンに接続するような形にして、ネックとヘッドの一体化を図り、強度を稼ぐという方法を採用する事にしました。


エポキシで接着します。


カーボンの上面にはエボニーを重ね、ナット部分の欠損部も補修します。


(続く)

お問い合わせ ABE GUITARS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2004 Martin OOO-28 ネックヒーター修正+フレットすり合わせ

2013年09月26日 | ネック関連
OOO-28をお預かりしました


ネックが反っているので、ヒーター修正します


その後ナットを取り外し


フレットのすり合わせを行いました。途中画像は撮り忘れ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUILD D-4 NT フレットすり合わせ

2013年09月19日 | ネック関連
塗装完了しました


指板エッジに溜まっている塗料を取り除きます


フレットのすり合わせに入ります


平面を出し


ファイルで成形


磨いて完了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUILD D-4 NT 指板調整+フレット入れ→塗装へ

2013年09月16日 | ネック関連
接着完了


指板表面を調整します


カリパーで厚みを計測し、できるだけオリジナルの厚みに近づけます


修正完了


スロットをクリーニングし


フレットを切って


打ち込みます


余剰分をカットし


エッジの面取り


塗装前にエッジの角を取っておきます


そしてマスキングして


塗装に入ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUILD D-4 NT トラスロッド挿入+指板フィッティング→指板接着

2013年09月14日 | ネック関連
接着完了


余剰分を削り落とします


トラスロッドは、当方で通常使っているものを採用


溝は狭いので拡張します


挿入し


ローズ材でカバーを作成


平面を出し、接着面をクリーニング


指板底面を反ったネックのアールに合わせます


ロケーティングピンで位置決めし


接着します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUILD D-4 NT 指板ラミネイト加工

2013年09月08日 | ネック関連
ローズの指板材を切り出します


接着面の平面を出して


接着剤を塗布し


クランプします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUILD D-4 NT 指板取り外し

2013年09月06日 | ネック関連
ヒーティングブランケットで過熱し


ナイフを入れて


指板を取り外します


トラスロッドは全く機能していないので取り外すことに


外しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUILD D-4 NT フレット取り外し

2013年09月04日 | ネック関連
またギルドをお預かりしました。これも結構重症で、指板スペーサー調整です


ペグを取り外して


フレットを抜きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUILD D-44 フレットすり合わせ

2013年08月03日 | ネック関連
指板サイドの塗装は無事終わりました


すり合わせに入ります。平面を出し


ファイルで成形


マイクロメッシュで磨いて完了


前の工程

お問い合わせ | ABE GUITARS

オーダーやフレット楽器全般のリペア、ご来店予約等、お気軽に下記フォームよりお問い合わせください。返信にお時間をいただく場合もございます。数日...

ABE GUITARS

 
 

ABE GUITARS

山形県山形市にてフレット楽器の制作、修理、カスタマイズをうけたまわっております。

ABE GUITARS

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUILD D-44 指板サイド面塗装

2013年07月22日 | ネック関連
マスキングして


指板サイド面の塗装に入ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUILD D-44 指板修正→フレット入れ

2013年07月21日 | ネック関連
指板接着完了


上面を修正し


スロットのクリーニング。一部は浅くなっているので深く加工します


フレットを切り出し


打ち込みます


余剰分を切って


エッジの面取りをします


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUILD D-44 指板接着

2013年07月11日 | ネック関連
フィッティング完了し、ロケーティングピンで位置決め


接着します


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUILD D-44 指板接着面修正

2013年07月05日 | ネック関連
ラミネイト完了


余剰分を削り


ネックの接着面をクリーニングし


ネックの反りに合わせるように指板底面を調整します


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする