ABE GUITARS

ギター・ウクレレ制作
フレット楽器全般 修理調整

恩寵、再び

2016年01月29日 | ご挨拶
約3年前に#016が完成した時に「恩寵」という文章を書きましたが、今回ウクレレができた時も、同じような事を感じました。

正直な実感は「できちゃった」です。もちろん、自分で頑張って作った、という思いはありますが、それ以上に「できてしまった」感が強いのです。よりフォーマルに言えば「オーダーを頂き、作らせてもらった」ということになりますが、それだけではない、何か突き動かされるものがあったように感じます。

面白かったのは、製作途中(特にカラーリング後)や完成間際の状態でも、当方にお越しになられた方々にお見せすると、ウクレレを弾く弾かないに関わらず、判を押したように「いいものを見させてもらいました」という感想を述べられたことです。自身でも、悪くはないな、とは思っていましたが、複数の方々から「いい」と言われて改めて「そうか、いいのか」と自信を持つことができたように思います。「絶対的に客観的」な評価はありえませんが、独りよがりではないものを表現できたのかも、と考えています。

お問い合わせ ABE GUITARS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#023 Concert Ukulele “AURA” 完成

2016年01月26日 | 作品
完成しました



ラベルもブルー系です


ケースもブルー


ケースを開けたら、本体もブルーだった、という仕掛けです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#023 Ukulele サイドバック磨き+ピックアップ取付

2016年01月15日 | 制作過程
サイド・バックを磨いてツヤ出し


LR BAGGS Five.Oを取り付けます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#023 Ukulele ペグ取付+ナット・サドル作成

2016年01月08日 | 制作過程
ブリッジ接着完了


ピン穴のリーマー加工



ペグはPegheds製を採用、通常ウクレレペグのギア比は1:1ですが、これは1:4です


リーマー加工をして


取り付けます


そしてナットとサドルの作成




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#023 Ukulele ブリッジ接着

2016年01月05日 | 制作過程
ブリッジ接着に入ります。

ナイフを入れて


塗装を剥がし


接着します


数時間後、はみ出た接着剤を取り除き


更にクランプします
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする