ABE GUITARS

ギター・ウクレレ制作
フレット楽器全般 修理調整

#018 ネック成形

2013年06月30日 | 制作過程
ベルトサンダーと


ヤスリで荒削りします


やっとネックができた、という感じです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#018 ヘッドストック成形

2013年06月28日 | 制作過程
接着完了


切り出します


テンプレートを貼り付けて


ルーターで成形


ルータービットが入らないところはノミを使います


やっとネックらしくなってきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#018 ヘッドプレート接着

2013年06月27日 | 制作過程
ヘッド裏はこんな感じです


表面のヘッドプレート接着に進みます

位置決めをして


ピン穴を開け


接着剤を塗布し


クランプします


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHA FG-180 サドル溝加工+サドル作成→完了

2013年06月25日 | ブリッジ関連
サドル溝が浅いので深く加工します


ピン穴のリーマー加工と


溝加工も


サドルを作成し


外していたピックガードを取り付けて完了しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHA FG-180 ナット作成

2013年06月24日 | ナット・サドル作成・調整
ナット作成に入ります

トラスロッドの溝を


マホガニーで埋めて


スロットのクリーニング


高さの目安を付け


弦位置を割り出し


溝を切り込みます


高さ調整し


磨いて完了


お問い合わせ ABE GUITARS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHA FG-180 フレットすり合わせ

2013年06月23日 | ネック関連
塗装が完了したので、フレットのすり合わせに入ります。本当は、塗装の前にすり合わせ・ナット作成等の調整をやってしまった方が気が楽なのですが(何らかのアクシデントがあると、塗装のやり直しなので)塗装するとネックの状態が微妙に変わることもあり、そうすると、今度はすり合わせのやり直しになってしまうので、この順番でやっています。

平面を出し


ファイルで成形


マイクロメッシュで磨きます


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GUILD D-44 指板ラミネイト加工

2013年06月22日 | ネック関連
ラミネイト用のエボニーを切り出します


指板の厚みを変えることで、ネックとブリッジの角度を調整するわけです


接着面の平面を出し


接着剤を塗布し


クランプで固定します


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#018 ヘッドストック ラミネイト加工

2013年06月21日 | 制作過程
ヘッド裏を成形します


イアー(耳)を接着し


位置決め用のピン穴を開け


付板を曲げて


接着剤を塗布して


重ねていき


クランプで固定します


前の工程

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S.Yairi YO-42 ナット・サドル作成

2013年06月20日 | ナット・サドル作成・調整
S.ヤイリをお預かりしました。ナット・サドルの交換です


オリジナルを外します


スロットのクリーニング


牛骨で作成


弦間を割り出します


溝を切り込み


高さ調整して磨きます


サドルも


牛骨で作成


完了しました


お問い合わせ ABE GUITARS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHA CPX-15E ナット・サドル作成→完了

2013年06月19日 | ナット・サドル作成・調整
ナットを新規作成します。

樹脂製ナットを


外してトラスロッド溝の部分をマホガニーで埋め


スロットのクリーニング


牛骨で作ります


弦間を割り出して


溝を切り込み


高さ調整し、磨きます


プラ製サドルも交換です


牛骨で作成


完了しました


お問い合わせ ABE GUITARS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHA CPX-15E フレットすり合わせ

2013年06月18日 | ネック関連
フレットのすり合わせです。

平面を出して


ヤスリで成形


マイクロメッシュで磨いて完了


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#018 ボディドブテイル溝加工

2013年06月17日 | 制作過程
ボディのドブテイル溝加工です

専用の治具にボディをセットして


ルーターで削ります


これで一山越えました


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#018 バインディング接着

2013年06月16日 | 制作過程
バインディングを接着しました




素材はエボニーです


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#018 パーフリング接着

2013年06月15日 | 制作過程
パーフリングを


ベンディングアイロンで曲げて


接着します


サウンドホールをつかんで取り回ししてしまうため、汚れ防止にペーパータオルを取り付けています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#018 バインディングスロット作成

2013年06月14日 | 制作過程
バインディング・パーフリングのスロットを作成します


まずはパーフリング用に


バインディング用にもう一段掘り込みます


バックも


こちらはバインディング用のみです


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする