ABE GUITARS

ギター・ウクレレ制作
フレット楽器全般 修理調整

KAMAKA Ukulele バフがけ+ペグ取付+微調整→完了

2011年12月07日 | その他リペア
塗装完了し、バフがけをします


塗料が取れてしまったブリッジも、塗装しました


ペグを取り付け


ナットの微調整などやって


完了です


前の工程

お問い合わせ ABE GUITARS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TAKEHARU GUITAR 修理完了

2011年11月23日 | その他リペア
ブリッジ塗装完了しました


改めて若干のリーマー加工をします


弦を張り、ナットの微調整などをやって修理完了


ブリッジを削って、サドルにしっかりとテンションかかるようになりました


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1976 Martin D12-28 ピックガード作成→完了

2011年11月13日 | その他リペア
ピックガード貼り付けのため、ボディ部分をクリーニングします


持込のピックガードは、形状が合わないのですが


トレースして


何とか成形します


とりあえず、様になりました


エッジはしっかり面取りしてあります


弦を張り


ナットの微調整などをし、ようやく完了しました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1976 Martin D12-28 ブレイシング剥れ補修

2011年11月11日 | その他リペア
ブレイシングが剥れていますので


接着剤を注入し


ジャッキで固定します


4本のブレイシングの両端、計8ヵ所です


硬化後、周辺部をクリーニングして完了


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1976 Martin D12-28 ボディ割れ補修

2011年11月08日 | その他リペア
ネックの塗装は完了しました。

ピックガードの部分に割れが生じているので


接着剤を注入し


クランプで押さえ込みます


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fender Japan Stratcaster ネック・回路移植 其ノニ

2011年11月04日 | その他リペア
もう1本お預かりで、同じようにネックと回路の移植です


こちらは2トーンサンバーストのボディ


ネックとブリッジを外し


弦高をチェック、これも特別な処置は必要なし


ピックガードを外し


微妙にサイズが合わないのでヤスリで削り


移植します


ナット調整


サドル・オクターブ調整で完了です


作業をまとめると、さらっとやっているように見えますが、それなり根を詰めてやってます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fender Japan Stratcaster ネック・回路移植

2011年11月03日 | その他リペア
フェンダージャパンストラトをお預かりしましたが


このボディにネックと回路を移植します


ネックとブリッジを取り外し


まずは弦高が適正かチェックします。もし高すぎたり低すぎたりの場合は、シム調整等必要になりますが、特別な処置は必要ありませんでした


ということで、ピックガードを外し


移植して


ナット調整
 

サドル・オクターブ調整をして完了です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHA LL6 ピックガード取り外し

2011年10月20日 | その他リペア
ピックガード無しにしたい、というご要望なので


外します


お問い合わせ ABE GUITARS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1976 Martin D12-28 ピックガード取り外し

2011年09月02日 | その他リペア
ピックガードが剥れかけ、且つ変形しているので


お湯を使いながら取り外します


お問い合わせ ABE GUITARS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ervin Somogyi 指板クリーニング→完了

2011年09月01日 | その他リペア
塗装完了し、マスキングを剥がします


こんな感じになりました


ネックはもともとツヤ出しだったのですが、ご希望によりツヤ消しに


指板のマスキング境界部分に溜まった塗料をクリーニング


元のペグに戻し


ピックアップを取り付けて、バランス等の再チェックをし、完了しました


前の工程

お問い合わせ ABE GUITARS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1970 Martin D12-20 ピックガード作成→完了

2011年08月20日 | その他リペア
新規作成用のトーティスという素材を、お湯につけて柔らかくし


ラフに切り抜きます


スピンドルサンダーと


ディスクサンダーで成形し


ブロックを使って微調整


ヤスリでエッジの面取りをし


マイクロメッシュで磨きます


裏面に極薄の両面テープを貼り


貼り付けて完了です


お問い合わせ ABE GUITARS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1970 Martin D12-20 ピックガード取り外し

2011年08月19日 | その他リペア
D12-20をお預かりしました。ピックガードの交換です


周辺部にマスキングテープを貼り、ナイフで取り外します


両面テープが残るので


ナフサを使ってクリーニングします


お問い合わせ ABE GUITARS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Guild D4 バインディング剥がれ補修完了

2011年08月07日 | その他リペア
バインディングは無事接着されました


切り取ったところも、違和感無くできました


残った接着剤を拭き取り


補修完了


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Guild D4 バインディング剥がれ補修

2011年08月03日 | その他リペア
ギルドD4をお預かりしております


くびれ部分のバインディングが剥れているので、補修します


ジグを作って、ハタガネで締め付けようと思ったのですが、うまくいかず


結局、ネック部分を残して剥れてきてしまったので


ネック部分のところから一度切ることにしました


タイトボンドを注入し、マスキングテープで貼り付けていきます


更に紐を巻きつけて固定します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KoAloha Tenor Ukulele ボディ割れ補修

2011年07月23日 | その他リペア
カロハのテナーウクレレをお預かりしております


トップとサイドの接着部分が割れているので


接着剤を注入し


スプールクランプで固定します


お問い合わせ ABE GUITARS
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする