ABE GUITARS

ギター・ウクレレ制作
フレット楽器全般 修理調整

YAMAHA FG-180(赤ラベル) サドル溝・ブリッジ削り加工→完了

2010年08月16日 | ブリッジ関連
サドル溝が浅いので深く加工します


サドルを新規作成し


適正な弦高にするとブリッジに埋まってしまうので


ブリッジを削ります


ピン穴のリーマー加工と


弦用の溝加工をし


若干の着色をし


サドルを磨き、ナットの微調整などを行い、修理完了となりました。


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHA FG-180(赤ラベル) 指板着色

2010年08月15日 | ネック関連
できるだけオリジナル近くなるよう、指板を着色します
 

若干、濃い目になった感はありますが・・・完璧は無理なのでご勘弁願います。

前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナット作成シリーズ!1970's Fender Telecaster篇

2010年08月14日 | ナット・サドル作成・調整
側面の塗装が剥れないようにナイフを入れて


ナットを取り外します


スロットのクリーニング


高さの目安をつけ


弦の位置を決め
 

溝を切り込みます


高さ調整し


磨いて完了


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナット作成シリーズ!Gibson J-50篇

2010年08月13日 | ナット・サドル作成・調整
ナットとネックの境界部分にナイフを入れて


ナットを外します


スロットをクリーニングし


牛骨材から切り出します


弦の位置を決めて


溝を切り込みます



適正な高さまで削り


磨きます


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナット作成シリーズ!1979 Martin D-28篇

2010年08月12日 | ナット・サドル作成・調整
溝のクリーニングをして


牛骨材から作成します。高さの目安をつけて


弦の位置を決め


溝を切り込み


高さを調整し


磨いて完成


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナット作成シリーズ!YAMAHA FG-180(赤ラベル) 篇

2010年08月11日 | ナット・サドル作成・調整
ロッド部分の凹みに


マホガニー材を埋め込んで平面を出します


ビンテージボーンで作成


弦の位置を決め


溝を切り込み


高さ調整して


磨きます


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレットすり合わせシリーズ!1970's Fender Telecaster篇

2010年08月10日 | ネック関連
70年代のテレキャスターをお預かりしています。
 

フレットが減り


錆もついているので、すり合わせを行います


ネックを外し


マスキングをして平面を出します


ストレートエッジでチェック
 

ファイルで成形し
 

磨いて完了
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレットすり合わせシリーズ!1979 Martin D-28篇

2010年08月09日 | ネック関連
こちらもすり合わせです。平面出しをして


成形
 

磨きます
 

前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレットすり合わせシリーズ!YAMAHA FG-180(赤ラベル)篇

2010年08月09日 | ネック関連
すり合わせに入ります。マスキングをして平面を出し
 

ファイルで成形
 

マイクロメッシュで磨きます
 

前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Gibson J-50 ネックヒーター修正

2010年08月08日 | ネック関連
ギブソンJ-50をお預かりしております。
 

ナット作成他、いろいろありますが、ネックは元起きプラス順ゾリなので、まずはヒーター修正を施します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1977 SAKURAI No.10 ネックバフがけ→完了

2010年08月08日 | その他リペア
塗装完了し、バフが消してツヤを出します


弦を交換し、ナットの微調整をして


完了しました


前の工程
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1979 Martin D-28 フレット入れ

2010年08月07日 | ネック関連
スロットをクリーニングして


エッジの面取りをします


フレットのタグが若干大きいのでニッパで潰し


打ち込んでいきます
  

エッジの面取りをして完了
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHA FG-180(赤ラベル) フレット入れ

2010年08月07日 | ネック関連
スロットの面取りをして


フレットを打ち込んでいきます
 

エッジの面取りをして
 

完了
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K.YAIRI RF-90 ナット・サドル調整→完了

2010年08月06日 | ナット・サドル作成・調整
ロッド調整後、ナット溝と


高さ調整をします
 

サドルの底を削って


弦高を下げます。かなり弾きやすくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K.YAIRI RF-90 ポジションマーク入れ

2010年08月06日 | その他リペア
KヤイリRF-90をお預かりしました。指板にポジションマークを追加します
 

センターを出して
 

ドリルで穴開け


白蝶貝のポジションを埋め込みます。サイズは6.5ミリです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする