あるひのあひる

sometimes"♯",sometimes"♭" ,and always"NATURAL”
猫とハーブと酒と音楽

正体みたり

2010-12-09 18:15:00 | 私見・雑感

今年は暖冬か!?・・・なんてのんびり構えていたら
昨晩からガツンと一気に本格的な寒さがやってきました。

戸外で冷たい強風にあたると自然に涙がポロポロ・・・。
悲しいワケぢゃないのにねぇ。

寒さに思わず身を屈めて下を向いて歩きがちになるところですが
負けないよう意識してグッと背筋を伸ばして歩いています。


晴れた日の真っ青な空、白い雲、赤や黄色の葉がだんだん残り少なくなってきた木々。
毎朝、家から駅までの10分足らずの通勤路では特に
上を向いて歩きながら、風景の移り変わりを観察してます。

で。今朝は、あひょ的にはかなりウレシイ発見がありました。
ずいぶん前から正体を知りたかった野鳥の姿を
とうとう発見することができたのです。

雀やムクドリとは全く違う、よく響き渡る高い声でピョロピョロ長くさえずる鳥がいて
でも、いつもずいぶん高いところから聞こえてくるので
まさに“声はすれども・・・”の存在。
その鳴き声を聞く度ずいぶんキョロキョロと辺りを見渡していたのですが
全くどこにいるか不明で、一体どんな鳥なのかずっと気になっていたのです。


今日、珍しくずいぶん近くでその声がして、ふっと見上げると
すぐ目の前の民家の庇の上に、そいつはちょこんと止まっていました。

で・・・でかい。
めじろみたいにちっこくて可愛くてすばしこいヤツを勝手に想像していたのですが
ハトより少し小さいくらいのデカさ。
胸の茶色っぽいオレンジ色が綺麗でしたが、頭はグレーで地味。

こいつでした。
「アカハラ」。
Akahara

まあ言ってみればどーでもよいことではあるのですが
なんだかまたひとつ胸のつかえがすっとほどけたような
得した気持ちの朝でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと違和感

2010-12-07 08:38:00 | 私見・雑感

TVを見ていると
時々
「!?」
と感じる場面に出くわす。

昨日収監されたムネオ被告
『やましいことは何もしてないから正々堂々と収監に臨む』
って…。

やましいことしたからタイホされ裁判で有罪になり収監されたんじゃないの??
自分は無実だ、冤罪だってことを主張しようとしてる故の発言なのだろーが(?)
それならもっと他の表現があるんじゃないのかなー(-.-;)


それに、今朝NHKで紹介されてた暮らしの便利グッズ。

5歳の子どもが飲みかけのペットボトルを蓋を忘れて放置するので
倒れてもこぼれない樹脂製のキャップを愛用してる、とか。


子どもが未熟であるがゆえに生じる問題は、子どもの自覚を促しながら何度も繰り返し教えて、子ども自身の自発的な行動によって解決すべきことなんじゃないのかなー?

「蓋をするのよく忘れちゃうね。
でもそれだと中身がこぼれて濡れちゃうよね?
じゃあどうすれば蓋を忘れないようになると思う?」

5歳児ですぞ、お母さん
一緒に考え工夫させませんか?


いい加減、便利や簡単、ラクの方向に走るの、やめませんか?

身体的にハンディがある方のために使いやすく安全な製品が開発されるのは必要なこと。

だけど、子育てシーンに関しては
問題点を道具の改良でやるのはそこそこにして、今そこにあるもので工夫して解決することを
親子の会話を通じて極力実践してほしいものダス!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あひょぱん(4)

2010-12-06 22:13:34 | ハーブ・アロマ

どわ~っっっっ!!!
とうとうやっちまったよ~ん。

この、もっさいパン。
2010_1204hb30003

『ふじゃぁぁぁぁぁぁ~っっっ!!』
HBの蓋を開けた途端、思わず叫んだね。

今まで数回焼いたパンに比べて、ほぼ半分くらいしか膨らんでない。
しかも表面・・・なんじゃこりゃ~、気色わるぅ。

さて。そんな今回のあひょぱんの正体は。

五穀(玄米・大豆・キヌア・大麦・黒胡麻)入り玄米パン。
その失敗レシピは次のとおり。絶対マネすんなよ!

・白神こだま酵母 6g
・水(35℃) 18g
・強力粉(ハード・レッド) 180g
・発芽玄米パウダー 100g
・水 180ml
・ブラウンシュガー 20g
・塩 4g
・バター 8g
・製パン用五穀ミックス 50g

今回の敗因。玄米パウダー多すぎっ。
んでもって、五穀ミックスも多すぎっ。
なんせ、玄米・大豆・大麦はパフ化されてるから
結構ボリュームがあるんだよね。
HBにじゃらじゃら投入しながら、“ん?ちょっと多いカモ・・・”
とは思ったんだけどね。ま、いっか、って、そのまま焼いてみた。

実は、食感はそんなに悪くなかったのですよ。
味も、噛めば噛むほど甘みがどんどん出てくるし。
ちょっと重いがっつり系の味なヤツっつーか・・・。
元々玄米パンはそんなどっしりした食感のパンだしね。
でもね、やっぱ多すぎた。
次回は、同じ材料で、玄米パウダーを50g、強力粉230gで試してみるつもり。


ところで、
なぜか写真を撮ってなくてとっても残念なんだけど
実はこのずんぐりパンの前にもう1斤焼いてたんだよね。
それが、今までの中で一番の出来!(まったく、こんな時に限って・・・)

くるみ入りハーブ(バジル)パン。
レシピはこちら。

・白神こだま酵母 6g
・水(35℃) 18g
・強力粉(ゴールデンヨット) 280g
・水 180ml
・ブラウンシュガー 20g
・塩 4g
・バター 7g
・くるみ 50g
・乾燥バジル 大さじ1


このパンを焼いたら、ただの休日の昼食がちょっとご馳走になった。
野菜たっぷりのピリ辛ガーリックトマトソースのパスタと、ビール。

なんてことないことなのに、なんだかとびっきり贅沢で素敵な午後、みたいになった。
幸せって、こんな小さなことから生まれるのかもしれないね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2010年版きょんの競馬予想~ジャパンカップダート~

2010-12-05 10:53:47 | きょんのダンナのつぶやき

いよいよ師走突入。中央競馬も同時開催になりました。
今年は中京競馬場改装に伴い、12月の小倉開催が始まりました。

お馬さん達にたくさんクリスマスプレゼントを頂かなければいけません。
先週のジャパンカップに続いて、今日はジャパンカップダートです。

しかし、出馬表を見ると、外国馬が1頭もいません。先週のジャパンカップとは全然違いますね。
今年は阪神競馬場での開催、しかも1800mという中途半端な距離のせいでしょうか?
少しさびしい気がしますが、一方では日本馬ばかりで力関係がわかりやすいので大楽勝・・・のはずです。

しかし、出走メンバーを見ると、これが難解。
注目を集めている1頭が初ダートに臨むアリゼオ。
鞍上のルメールも魅力ですが、きょん的には???の存在。
バッサリ切りです。

では、軸馬は何か?
ズバリ、◎キングスエンブレムです。
阪神コースなので、上がり勝負、つまり差し馬有利だと考えました。

〇シルクメビウス
昨年の2着馬。阪神ダート3戦3連対という好成績。

▲トランセンド
どこまで逃げ粘れるか、前走のみやこステークスが再現できれば・・・ですね。

そして、最後に★ヴァーミリアン。
前走の大負けで人気がなくなりましたが、鞍上が武豊に戻ったことがプラスになるかも?です。きょん妻(あひょ)的にもオススメとのこと。


ジャパンカップは、ブエナビスタを軸としましたが、今回は上位拮抗ということで
◎〇▲をボックスで購入、押えで★→◎〇▲を馬連で。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

師走の薫り

2010-12-03 18:51:19 | 私見・雑感
師走の薫り
最近、会社を出て駅に向う途中の夜道で とても甘い花の香りがするのに気付きました。


昼間もたまに通る道ですが 香りを強く感じるのはやはり夜。 視覚が弱くなる分嗅覚が敏感になるのかもしれません。


ジャスミン? いや、ちょっと薄めのクチナシ? そんな匂い。



で。 その花の正体が判りました。

冒頭の写真の花、柊(ひいらぎ)です。

金木犀に似た形の、小さな真っ白い花を、枝いっぱいたわわに咲かせていました。


あるお宅の塀沿いにぐるりと植えられています。


柊はその葉のトゲの鋭さから生け垣に使われることも多いみたいですね。 魔除けとしての要素も含まれていたり。

柊といえばまさにクリスマスシーズンに相応しい樹ですが 赤い実がなるクリスマスの象徴のようなあのヒイラギとは、実は、似て非なるものだそうです。

あれは西洋ヒイラギで、科が異なる全く別の植物。 知りませんでした!


今夜も 会社からの帰り途 優しく甘い香りが漂っていて なんだかふっと心がほぐれました。


冷たく清んだ冬の夜の ささやかなアロマテラピーです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする