なんとか材料の目処がついたので、扉の作成に取り掛かりました。骨組みは檜で間柱を半分に縦切りして使います。間柱なので反っていても文句は言えません。束の中からまっすぐなものを選んで使います。確率は約40%位でしょうか?沢山の中から選んだのですが、あと2枚分が足りません。追加購入してきましょう。枠の角材取りとカンナ仕上げ。溝切加工の途中で本日終了となりました。最初に作った1枚の試作品よりは頑丈で価格的にも安くできそうです。1枚当たりの材料費が3500円から4000円程度。と言う事は12枚で5万円なり? 金属のシャッターにするとこの10倍近い金額になったかも?外観的にも木製が好きですし、労力さえあれば、かなりお得で、見栄えもよろしいかと思います。(耐久は別)
これからは暫く扉作りの毎日となりそうですが、楽しく作りましょう!
これからは暫く扉作りの毎日となりそうですが、楽しく作りましょう!