自給自足だ!あいたん村  岡山の田舎暮らし

 岡山の田舎暮らし日記 脱サラして不動産業を開始。あいたん村は溢れてくる夢をちょっとずつ実現できる別天地なんです。 

水風呂

2010-08-11 19:33:11 | Weblog
 朝一番で久米南町までひと走り。九州から持ち主さんがお盆休みを利用して里帰りしてくれました。又も素敵な新物件が出ますよ~ 乞うご期待!
打ち合わせが終わったら急いて帰りました。今日は静岡から女房の母親と姉妹、甥っ子とその奥さまと、子供が遊びに来るのです。和気の鵜飼谷温泉を目標地点としてここまで迎えに行きます。早朝から新幹線に乗って、到着は12時過ぎですからおかなペコペコのはず。到着するなり、焼き鳥に秋刀魚にホッケにアユにスペアリブ?桃に葡萄に・・・・夕方には鵜飼谷温泉で夕飯を食べなくてはいけないのに、4時ごろまで食べ続けました。ちょこっと腹ごなしのカラオケは大して効果なし? 久しぶりに楽しい時間をありがとうございました。4歳のシンちゃんが、来てからずーっと気になっていた檜風呂。冷たい水ですが入ってみたいとの事。確かに今日も猛暑ですがさすがに子供は違いますね。気持ちよさそうに水浴びを楽しんでくれました。 明日はみんなでドイツの森になりそうですが、雨がちょっと心配です。本来は最高に嬉しい雨なのですが、本当に人間は自分勝手です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする