お盆休みと言ってもいつもと変わらない日課です。少し寝坊して肌寒い空気の中で起きたら7時過ぎ。草刈りのタイミングを逃しました。一応盆休みだし今日はやめておきましょう。 先日の雨で畑の土も湿っていますので雑草抜きなど畑のお手入れです。柵の中に入るとすぐに違和感があります。かぼちゃがありません。良く見ると柵が数か所破られております。ご丁寧に入った場所と出て行った場所が2か所大きく穴が開いています。間違いなく金網では役不足で猪には太刀打ちできないことがはっきり分かりました。昨日かぼちゃはいくつか収穫してあったので、不幸中の幸い? ・・・ですが、このままでは好きなように食べられる事になります。こうなれば電気柵しか無いと思いネットでまずは調査してホームセンターで販売されている商品を確認してきました。 正月休みで通販も即対応が出来ない事もあって、まずは金網より強い針金の柵を購入してしまいました。これを暗くなるまでかかって設置完了。実は2m程足りませんがここは在庫のメッシュで対応したいと思います。猪のパワーではこれもやられるかも? とにかく最後の手段は電気柵です。最適な機材を最安値で入手する為に勉強と調査ですね。
カレンダー
カテゴリー
最新コメント
- よもぎ/うかつだった!
- 浦野/本気の薪作り!
- あき爺/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- あき爺/てつろうさん~
- あき爺/2019年オープンガーデン終了
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/山陽パレットガーデン倶楽部勉強会~
- eiwa/てつろうさん~
- Lucky/2019年オープンガーデン終了
- あき爺/恒例、大仕事!
バックナンバー
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo