一応、盆休みなのですが、賃貸物件の持ち主さんがお墓参り含めて物件の片付けに来られるのです。とても忙しい人のなのでこのタイミングで詳細打ち合わせとなりました。少し前まで住んでおられたおばあちゃまなんと90歳。とても元気、背筋ピンとして歩く速度も思考回路も全く衰えを感じません。その上、人の事をしっかり気遣う心の広さに感動です。こんどはもっとゆっくりお話聞かせてください。あんな90歳なら自分も生きてみたいと思いました。
山陽町経由で資材の購入しながら、頭は猪対策で一杯。実は昨晩も猪が柵の中に入りました。頭に来ても仕方ないので徹底抗戦です。最後には電気柵と決めているのですが、猿対策もありますからとにかく柵のレベルで完全なものにしておきたいのです。金網では破られるので、その上に太い金網の柵、これも下から潜られました。今日はその上に波トタンを張りました。あちこちに保管していたトタンの出番です。足りない部分はメッシュで対応。これで異常なまでの3重囲いとなりました。間違いなく今晩も猪君はやってきます。今回はかなり自信があるのですが、明日の朝、柵の中を見るのが怖いような楽しい様な・・・・
山陽町経由で資材の購入しながら、頭は猪対策で一杯。実は昨晩も猪が柵の中に入りました。頭に来ても仕方ないので徹底抗戦です。最後には電気柵と決めているのですが、猿対策もありますからとにかく柵のレベルで完全なものにしておきたいのです。金網では破られるので、その上に太い金網の柵、これも下から潜られました。今日はその上に波トタンを張りました。あちこちに保管していたトタンの出番です。足りない部分はメッシュで対応。これで異常なまでの3重囲いとなりました。間違いなく今晩も猪君はやってきます。今回はかなり自信があるのですが、明日の朝、柵の中を見るのが怖いような楽しい様な・・・・