はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

晴れっ

2007-03-18 14:36:10 | horse
 今週は気持ちよく晴れました。
 が、寒っ!
 風が冷たいです。
 しかし、もう、うぐいす鳴いてるじゃないですか。
 春ですねえ。
            
 一週空いて、久しぶりの馬。
 今日は月に一度のかたやまレッスンでした。
 朝イチ初馬、オークファイヤーさん。
 おおっ、いい馬だ。
 写真写りも良いね。
 でもなんか、あちこち咬むんだけど。
 ええ、そして、罠でした。
 やはり、レッスン終盤キレるのだそうです。
 はいはい、それを承知でこのレッスン取るんですよ。たまには訳分からん馬に当たって、スリルを味わうのも、また一興。
 拍車無しで、ネックストレッチでしたが、オークさんは、ぐぐいっと行きます。速くなるね。
 背中が張っているらしく曲がりにくいとの事。
 つまり、脚、脚、脚っ!でもほどほどに。
 今日初めて「肘が内に入ってる」と注意されました。
 妙な力の入れ具合になってますね。
 最後、すぐ前にいたアンノイールさんに驚いて、走りかけたけど、それ以外はとても良い子でしたー。
            
 次、ステ障。
 いやあ、ちょー久しぶりレオン様!
 近頃はビギナーレッスンなどにお出ましでしたが、今日は障害復帰ですか?
 嬉しいやら、悲しいやら、怪しいやら、複雑です。
 洗い場では相変わらず。
 馬場でも相変わらず。
 フラットワークいきなり動きませんでした。
            
 破壊注意報が出て二重ラチにされるし、林側のラチににじり寄っていって蹴ろうとするし(蹴ったな)、跳ねるし、ある意味レオン様全開。
 それでも本日は大変御機嫌麗しいご様子で、気分良くレッスンしていただきました。
            
 このレッスンの準備を始める頃、デュークフリードさんが当たっていたひぐらしさんは「さ、デューク様をお迎えに行ってこよう」と言い、私は「じゃ、レオン様お迎えに行くか」と言って立ち上がりました。
 エライ、君達、偉すぎるよ。
            
 今日は忙しい、と言っておきながら、こんな時間に更新してますが、実はこれから出張です。移動だけ。
 本2冊と、おやつ持っていってきます。
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする