はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

寒くて馬場が回復しない

2008-01-26 18:59:43 | horse
 寒い、寒いね。
 流氷が接岸したってね。そりゃ寒いわよね。
 今日は馬ですー。
 なまけていつもより1時間遅く出動!
 でもやっぱり寒いので、着く早々くじけていたら、せんちゃんとみぎちゃんに「まあまあ」と励まされて?GO!
 単純・・・

 はい中級馬場、久しぶりメジロクレメンテさん!
 この額から流れるような、うにょ~んとした模様が特徴。
 彼は「スタッフ馬装」となってますが、間違ってもやってもらえないよなーと思いながら馬装します。
 ヤツはねえ、咬むんですわ。何でも。
 無口とか引き手とか咬んでるウチはいいんですが、だんだん私の上着を食べ出します。鋭い攻撃性の咬みではないので、あま咬みだろうから、怒るほどでは無いですが、咬むことに夢中になるとねえ、だんだん熱が入ってきて、本気で咬みだすんで、そうなると注意が必要ね。
 が、大概その前に止むから、まあ、あちこちヤツのヨダレまみれで済みますわ。
 馬場では比較的イイ子です。
 折返しは短いと硬直し、長いとつまずくそうなので、良い練習に。
 輪乗りは外に大きくふくれる癖があるらしく、そこが課題。
 でしたが、ちゃんとキレイに輪乗り駈歩できたのでOK
 今週も、気分良く馬場終了です。
           
 次、初級障害、またもや二ホンピロゼウスくんっ!
 なんでしょうか、このレッスン、ピロ確率10割に近いです。
 はい、楽しい騎乗のはじまりー。
 っつかね、乗り替わりの時間無くって、準備にあたふた。
 ご飯の途中で出したせいか、ピロはつーんっと頭を高々と上げて「頭絡なんか着けさせねえぜ」と言わんばかりのところを、てぇいっ!と飛び上がって頭を抑えて顔を下に向けさせます。
 隣にいたこいけさんからは「なんだか楽しそうだねえ」と笑われ、馬装まで手伝ってもらって大騒ぎしながらいざ馬場へっ!
 馬場悪っ
 水曜の雨が凍って溶けてを繰り返し、一向に回復しないのだとか。
 もちろん、ピロはそんなのお構いなーしっ!
 馬場が凍っていようが、でろでろになっていようが相変わらずゴンゴン行きます。
 それにしてもこのレッスン、初級だというのに出る度にレベルが上がっている・・・。
 今日のコースも蹄跡が使えない何気に難しいライン取り。
 ピロは行き出すと前のめり気味になるので、頭の位置を注意とのこと。
 うむ、オランジェリーさんと一緒ね。
 そのオランジェリーさんは、今日は何かやる気満々。
 冬毛もさもさのレオン様は相変わらずでした。
 そんなわけで、今日も楽しく障害終了。
           
 同じ時間に隣でやってる、先週出た初級馬場は、今日はデュークさんはいませんでした。なんでだよー。
           
 朝はあんなに寒かったですが、日も出てきて、動いた後だし、良い具合に暖かくなりましたよ。
 やっぱり二鞍くらいがちょうどいい感じね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする