郵船クルーズの外航客船、飛鳥Ⅱです。
出航の写真を撮ってるわけで、残念ながら私はお見送り。
今日、両親揃って旅に出ました。
昨日の雨と寒さが嘘のようないい天気。
雲が多いにもかかわらず、出航前のセレモニーから離岸してしばらくの間は、キレイに晴れてましたよ。
初代飛鳥は晴れ女?だったらしいですが、二代目はじゃじゃ馬で天気が荒れがちとかで、こんなにいいお天気なのは珍しいとのこと。
今日集まった人達は、みんな行いが良いということで。
いってらっしゃーい、楽しんできてねえ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
母はともかく、父の方は齢6?にして初めての海外旅行。
以前から、クルーズ行きたい行きたい言ってたので、念願かなったというとこでしょうか。
いやもう、元気なウチに行ってこい、と。
身動き取れなくなってから「やっぱり行きたかった」とか言われてもどうしようもないのでね。
ただ、平日で月末でみんな何やかんやと忙しく、でもせっかくの船出、見送りがいないのも寂しかろう、と周りに仕事を押しつけた私が、親族代表として?駆けつけた次第です。
みんなありがとう
特に旅人さん、感謝!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
おかげで親も喜んでくれたし、私も貴重な経験をさせてもらいました。
出航の時は、桟橋側も、船側もお祭り騒ぎ。
そして飛鳥Ⅱは、その騒ぎのまま旅立っていきました。
あそこはこれから連日連夜、それこそ帰港するまでお祭りが続くわけで、いろんな意味を込めて、みなさん、お達者で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
船の見送りは初めてですが、なんというか、不思議な感じね。
すーっと遠ざかって行って、本当にこれが今生の別れになるかも、みたいな気になります。
あの霧笛の音も、ぐっと来るものがあるね。
でもデッキでは飲んで歌ってのお祭りやってんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
船は明日は神戸に寄港。
戻ってくる頃は、もう春です。
実家から港まで微妙に遠いので「余裕持って前泊した方がいいんじゃない?」ということになり、私もあわせて昨日のうちに横浜入り。
ホテルで合流するなり「おねえちゃん、写真撮って」と、テラスに出され撮らされたのが昨日の観覧車の写真ですわ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
ええ、まあ、そういう人達ですから、さぞかし楽しい旅になることでしょう。
ケガと病気だけ、するなよー。
今日もたくさん二人を撮りましたんで、帰ってきたら写真持って里帰りの予定。
出航の写真を撮ってるわけで、残念ながら私はお見送り。
今日、両親揃って旅に出ました。
昨日の雨と寒さが嘘のようないい天気。
雲が多いにもかかわらず、出航前のセレモニーから離岸してしばらくの間は、キレイに晴れてましたよ。
初代飛鳥は晴れ女?だったらしいですが、二代目はじゃじゃ馬で天気が荒れがちとかで、こんなにいいお天気なのは珍しいとのこと。
今日集まった人達は、みんな行いが良いということで。
いってらっしゃーい、楽しんできてねえ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
母はともかく、父の方は齢6?にして初めての海外旅行。
以前から、クルーズ行きたい行きたい言ってたので、念願かなったというとこでしょうか。
いやもう、元気なウチに行ってこい、と。
身動き取れなくなってから「やっぱり行きたかった」とか言われてもどうしようもないのでね。
ただ、平日で月末でみんな何やかんやと忙しく、でもせっかくの船出、見送りがいないのも寂しかろう、と周りに仕事を押しつけた私が、親族代表として?駆けつけた次第です。
みんなありがとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_cry.gif)
おかげで親も喜んでくれたし、私も貴重な経験をさせてもらいました。
出航の時は、桟橋側も、船側もお祭り騒ぎ。
そして飛鳥Ⅱは、その騒ぎのまま旅立っていきました。
あそこはこれから連日連夜、それこそ帰港するまでお祭りが続くわけで、いろんな意味を込めて、みなさん、お達者で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
船の見送りは初めてですが、なんというか、不思議な感じね。
すーっと遠ざかって行って、本当にこれが今生の別れになるかも、みたいな気になります。
あの霧笛の音も、ぐっと来るものがあるね。
でもデッキでは飲んで歌ってのお祭りやってんだけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
船は明日は神戸に寄港。
戻ってくる頃は、もう春です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
実家から港まで微妙に遠いので「余裕持って前泊した方がいいんじゃない?」ということになり、私もあわせて昨日のうちに横浜入り。
ホテルで合流するなり「おねえちゃん、写真撮って」と、テラスに出され撮らされたのが昨日の観覧車の写真ですわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
ええ、まあ、そういう人達ですから、さぞかし楽しい旅になることでしょう。
ケガと病気だけ、するなよー。
今日もたくさん二人を撮りましたんで、帰ってきたら写真持って里帰りの予定。