はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

うなぎ弁当

2008-11-10 21:58:56 | foods
 はい、お待たせしました?
 出張お弁当シリーズ?です。
 ちょっと、うなぎじゃん?アンタどこ行っとん?と、お思いの皆さま。はい、またもや浜松にて買いました。
 うなぎ弁当/浜名湖 山吹

 駅で買いましたが、駅弁じゃないんです。
 改札出たところにある、いわゆる駅ビルの、おみやげとか売ってる所に何軒かお弁当屋さんがあって、さすが浜松駅、うなぎ屋さんも何軒か入っていて、そこのお弁当です。
 ええ、そうなると必然的にお弁当のお値段跳ね上がるんですが、こちらはなんと1260円!最安!(私調査による)
 しかもですねえ、気に入ったのは、温かいってとこなんですわ。
 ほかほかがお求めいただけますので、これはオススメ。
 で、肝心のうなぎはというと、ふっくらやわらかです。油ものってて、たれもイイ感じ。
 もう、右下すでに箸付けてますね。慌てて撮りました。
 新幹線(自由席)でうなぎ、美味でしたー。

 で、今日はというと、月曜なので相変わらずバタバタですー。
 寒いし。
 温暖化が進むと、夏が長くなって冬が短くなるものと思ってましたが、違うんだね、夏と冬の間が短くなるんだね?秋はもう戻ってこないんだね?
           
 とか思いながら帰ってきて、水道料金を振り込みに行くのを忘れていたことに気付きました。
 はっ!いつまでや!?今日までかっ!
 どうしよう。
 ①明日になると、もうコンビニでは払えないので後日窓口まで行く、②車はしまっちゃったので今さら出すの面倒だから後日窓口まで行く、③今から歩いて近くのローソン行って払ってくる。
 ここで最近読んだ「都市部の人は、よく歩き、肥満の割合が低く、地方は肥満の人が目立つ」という記事を思い出し、迷わず③を選択。
 はいっ、歩きます。不精しません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする