はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

こっちも終わりー

2021-12-29 16:44:50 | horse
 もう今週は午年か、というほど馬のお話ばかり。
 まあ、今日は予定通りなので仕方ありません。
 本日乗り納め。
 11時15分中級馬場カルバドスさあん
 さすがに11時になれば暖かいのでは、と思っていたけど甘かった。
 曇りがちで寒寒
 動けば多少は暖かいだろう、と早めに馬房にお迎え。
 初めてではありませんが、前回騎乗はかなり昔。
 帰ってから調べたら、なんと10年前!
 お互い、長いね
 というわけで、普段出ないレッスンな上に乗り納めあるあるで、いい馬来たわ。
 注意事項を見たら、頭絡のみスタッフ馬装。いっそ全部やって
 まだ馬着をお召しでしたので、そっと脱がし、裏掘りは軽く拒否られ、その隙にセンセーに頭絡着けられました。
 大人しいんですが、終始耳を絞り、顔のそばで手を上げると嫌がります。
 なので、レッスン出る時に無口を外すのも気を使います。
 とりあえず、馬場へGO。
 今日は12頭くらいかな。
 真ん中へんで。
 カルバドスさんはあんまり速くないので、隅角ショートカット気味で。
 ぼわんぼわんした走りです。
 座れなくはないけど、ぼわぼわしますね。
 久しぶりに三湾曲などいたしました。
 ラッキーなことに、前の馬もそんなに速くないので、ゆっくり回れます。
 とりあえず、中央線付近で馬体をまっすぐにする事に集中。
 なんて馬場っぽい!(←馬場のレッスンですが
 残り10分で輪乗り駈歩ですが、その前に輪乗りを閉じたり開いたり、なんて!(←ですから馬場です
 そして駈歩は右手前!
 久しぶり過ぎて、手前違ってますよ~って、バランスの問題ね。
 速歩ではのんびりムードだったカルバドスさんが、突然やる気を出してきやがりまして、あっという間にイケイケです。
 走ると速いんやな。
 前の馬追い越しちゃダメ!
 最後は速歩になかなか落ちないくらい。
 元気やな、じーさん
 なによりだ!
 というわけで。
 楽しく今年最後の騎乗を楽しみましたよ。
 お疲れさまでした。 
 午後もお仕事だそうなので、お手入れは軽く。
 右前以外の裏掘りと、お顔ふきふきはさせてもらえました
 ありがとうございました。
 レッスン後のおやつは、年末なのでニンジンに加えてリンゴも。
 よいお年を。
 次に来た時は、みんな一つ年を取っているのね。
 じーさん達、元気に長生きしてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする