春分の日です。
あさイチ映画に行ってきました。
ホント早かったですよ。7時15分から。
みなさん早起きね。
そんなわけで。
part twoです。
前作の公開は2021年だったのね。
誰もが観に行く映画ではありませんが、私の周りではぼちぼち行っている人が増えて来たので、ネタバレされる前に行かないと
という感じですが、そもそもネタ知ってるしな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
やっと甥っ子出てきましたよ。
1984年の作品ではここまで一息に作ってたわけだから、ぎゅうぎゅうで大急ぎだったわけだ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
サンドワームは元気でした。
乗り方は分かった。
降り方を教えてくれ
(←乗りこなすつもりか?
)
パンフレット見たら、前作の、スティングのあのシーンが載ってましたよ。
やっぱりあそこなんだなあ。
過去の作品はスケール感がイマイチだったと評されておりましたが、当時はあれが精一杯だったのよ。
そんなこんなで。
こちらも3時間近くの作品でしたが、退屈せず。
ありがとうでした。
次もあるのかな![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
映画館はドラえもんやゴジラなどで賑わっていました。
めでたし。
あさイチ映画に行ってきました。
ホント早かったですよ。7時15分から。
みなさん早起きね。
そんなわけで。
part twoです。
前作の公開は2021年だったのね。
誰もが観に行く映画ではありませんが、私の周りではぼちぼち行っている人が増えて来たので、ネタバレされる前に行かないと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
やっと甥っ子出てきましたよ。
1984年の作品ではここまで一息に作ってたわけだから、ぎゅうぎゅうで大急ぎだったわけだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
サンドワームは元気でした。
乗り方は分かった。
降り方を教えてくれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_ang2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
パンフレット見たら、前作の、スティングのあのシーンが載ってましたよ。
やっぱりあそこなんだなあ。
過去の作品はスケール感がイマイチだったと評されておりましたが、当時はあれが精一杯だったのよ。
そんなこんなで。
こちらも3時間近くの作品でしたが、退屈せず。
ありがとうでした。
次もあるのかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
映画館はドラえもんやゴジラなどで賑わっていました。
めでたし。