お暑うございます。
まだ6月なのに。
先週末の、はたらく細胞、は、熱中症でした。
いやあ、危なかったよ。
栄養と睡眠を十分に取りましょうよね。
それはさておき。
本日の昼のおかず。
ホントはサラダとかにしようと思ってたんですが、なんかちょっと美味しそうだったので。
冷たいまま食べる茨城県産ピーマンの肉詰め
茨城県産ピーマンを使用し、鉄板で香ばしく焼き上げた冷たいまま食べられるピーマンの肉詰めです。
とのこと。
ピーマン美味しかったよ~
思いの外ボリュームあった。
幸い、子供の頃から、ピーマンもニンジンも嫌いじゃなくて、むしろ好きだった。
逆に、みんなが好きそうな、トマトやレタスが苦手でした。
まあ、今もなんだけどね。
火を通した野菜の方が好きなのよ。
文明人?
まだ6月なのに。
先週末の、はたらく細胞、は、熱中症でした。
いやあ、危なかったよ。
栄養と睡眠を十分に取りましょうよね。
それはさておき。
本日の昼のおかず。
ホントはサラダとかにしようと思ってたんですが、なんかちょっと美味しそうだったので。
冷たいまま食べる茨城県産ピーマンの肉詰め
茨城県産ピーマンを使用し、鉄板で香ばしく焼き上げた冷たいまま食べられるピーマンの肉詰めです。
とのこと。
ピーマン美味しかったよ~
思いの外ボリュームあった。
幸い、子供の頃から、ピーマンもニンジンも嫌いじゃなくて、むしろ好きだった。
逆に、みんなが好きそうな、トマトやレタスが苦手でした。
まあ、今もなんだけどね。
火を通した野菜の方が好きなのよ。
文明人?