はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

14日から

2020-03-10 20:26:41 | book
 雨ですよ。
 気温は高いようですが、濡れて冷たい
 傘?
 濡れるじゃないですか。

 というわけで。
 カテゴリは、book、です。
 実用書っていうし?
 時刻表と、辞書は、ずーっと読んでいられますよ。
 見ていると、ずんずん旅をしてしまいます。
 発見もたくさんあります。
 毎月買っているわけではなくてですね。
 大ダイヤ改正の時など。
 この3月には常磐線がつながるので。
 大きな時刻表は、JR時刻表とJTB時刻表がありまして、どっちにしようか迷うんですよね。
 表紙で選ぶことも多いです。
 新幹線乗り倒しをしてた頃は、新幹線のダイヤが見やすい方。
 今回は、常磐線のページが上野から仙台まで1ページで見られる方にしましたー
 いやもう、なにを言っているのか分からないと思いますが。
 常磐線もなにげに長いので、いわきで切り替えられてしまうのですよ。
 途切れてから、長かったな。
 ようやく、つながるよ。
 上野から仙台まで、常磐線なら4時間ですが、ぶさならわずか1時間半。
 結果も大事ですが、途中も大事なんですの

 ちなみに。
 この大きい時刻表は、ウチで読む?ため
 旅に出る時は、小さいのと一緒です。
 スマホの検索では分からない道が記されていますので
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご当地らしいのですが | トップ | 9年前の今日 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

book」カテゴリの最新記事