久しぶりに買ってみました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
っつか、このタイプになってからは初めてです。
ほら、昔は5枚綴りだったじゃん。
近頃は大人も普通に使うということなので、気兼ねなく?購入。
1枚(1回)あたり¥2,300-です。
ここから東京フリー切符を買うのとほぼ同額。
しかも、もっと先まで行ける!
いやもう、どこまでだって行けますよ。
私は、多分。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
旅の友は、当然、時刻表です。
私は(株)交通新聞社さんが出してるのが好き。
普段は?千円の大きいヤツを買いますが、連れてく時は、五百円の小型版を買います。
もおう1日見てたって飽きませんよ。
裏表紙に時刻表検定試験のお知らせが出てましたが、ま、そこまではムリ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
今日1日で、なんだか随分使い込まれてしまいましたよ。
18切符を使い果たす頃には、どれだけ読み込まれているんでしょう。
そして、捨てられなくなる訳ね・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
で、どこ行ってきたかは、まあ、おいおい?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
っつか、このタイプになってからは初めてです。
ほら、昔は5枚綴りだったじゃん。
近頃は大人も普通に使うということなので、気兼ねなく?購入。
1枚(1回)あたり¥2,300-です。
ここから東京フリー切符を買うのとほぼ同額。
しかも、もっと先まで行ける!
いやもう、どこまでだって行けますよ。
私は、多分。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
旅の友は、当然、時刻表です。
私は(株)交通新聞社さんが出してるのが好き。
普段は?千円の大きいヤツを買いますが、連れてく時は、五百円の小型版を買います。
もおう1日見てたって飽きませんよ。
裏表紙に時刻表検定試験のお知らせが出てましたが、ま、そこまではムリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
今日1日で、なんだか随分使い込まれてしまいましたよ。
18切符を使い果たす頃には、どれだけ読み込まれているんでしょう。
そして、捨てられなくなる訳ね・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_yodare2.gif)
で、どこ行ってきたかは、まあ、おいおい?