はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

菊花茶

2008-07-15 21:35:51 | foods
 日本ではあまり馴染みがないですが、菊花茶です。
 はい、いつも通り、店内で撮ってます。
 いや、ちゃんと買って帰ってますよ。
           
 去年、マカオ行った時に飲んだのが最初です。
 が、会社の近くで、このように売っているお店があるので、たまに買いに行きます。
 普通のスーパーなんですが、韓国・中国・台湾などの食材が豊富。
 これは台湾産でした。
 どうもあちらではメジャーな飲物のようです。
 乾燥した菊の花をお茶のように淹れるみたいですが、私は最初からこーゆーのしか飲んでないので、いずれ探してみたいと思います。
           
 この缶のは、甘い紅茶みたいな感じ。
 普通に美味です。
 夏は冷やして良。
 菊花は眼精疲労に効くそうです。
 一日中PCの前にいる皆さんにはぜひ飲んでいただきたいです。
           
 ところで昨夜のCHANGE最終回のあのシーンはすごかったですね。
 セリフ以外、一切音のない長回し。
 TVの限界に挑戦てな感じですか?
 やるな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やわらか

2008-07-14 21:47:10 | daily
 アンタは馬も新幹線も(新幹線です)このアングルかいっ!
 近い、近いでしょっ!
           
 いや、ちょっとアップで見ると顔のように見えるじゃん?と思って撮ってみました。
 そして、できあがった写真を見て私のひと言が
 これ、色といい、形といい、やわらか戦車じゃんっ!
 すっごーい、新?はっけーん?????

 と、束の間大騒ぎですが、これは700系さんをデザインしたJRの皆さまには大変失礼ですね。
 すみません。
 でもでも似てる。
 私はもうダメです。いままで700系さんは「かも(のはし)」と呼んでましたが、以降「やわらか」さんと呼ばせていただきます。勝手に。愛情込めて。
           
 まあ、月曜からおかしな話炸裂してますが。
 お構いなく。
           
 今日は夕方、雷警報が。
 南の空がどよどよしてて、降る前に帰るかー、と思いながら運転してたら行く先の道路がどんどん濡れてる。
 えー、降ってるのはこっちかーいと帰ってみれば、雨雲過ぎたあと。星が。
 らっきー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いから初級

2008-07-13 19:01:38 | horse
 暑いよ!
 と思ったけど、意外と風が爽やかで、外で過ごすにはちょうど良い感じです。
 まあ、暑いんですけどね。
           
 えー夏なので、暑いので、ゆっくり乗ろう初級デー(意味不明)。
 なわけで今日は10時の初級馬場から。
 普段出ないレッスンは普段乗らない子があったる~で、アインノール!のはずがフラココさんに・・・。
 いや、イケイケなんすけど。だからかっ!
 そしてこの馬場、回らんっ
 軽速歩で馬場が回るまで30分っ。いやあフラストレーションたまるわー。
 私よりココさんが。
 何食わぬ顔でむっちゃ詰まった軽速歩で何とかしのいだけど、いやまあ、みんな、やる気あるの?てなくらい動かしてくれてなかった。楽しいのか?あれで。
 まあ、私の位置取りも決して良くはなかったので、前にいたおじさんゴメンナサイ。きっと背後から負のオーラが・・・。
           
 ココちゃん、耐えてくれてありがとう。
           
 気を取り直して、初級障害ヒビキランランちゃん
 えへへ、メッチャ久しぶり専用馬。
 いや、先週、馬場で乗って、と営業され、障害でも乗ることを条件に承知。
 新馬調教あがりなので、早い時期に乗れるのは嬉しいです。
 4歳のピッチピチのギャル(?)。
 福山とかで走ってたみたいです。パパはエイシンサンディさん。
 とにかく、かわいー
 レッスン前にはカタヤーマさんに「♪ラン、ランララランラン(ナウシカのアレ)」と呪文?をかけられましたが・・・。
 ちょっと口が強いかな、右手前ヘン、もぐる(らしい)、障害がまだよく分かっていないっぽい、というわけで、癖馬の部類ですが、こんなの癖馬でもなんでもないしー。
 いやーん、楽しいー
 珍しく快調です。
 相変わらず何も知らないのでフツーの装備で出ましたが、拍車つけて出た強者?は初とのこと。
 拍車入るとバビューンッ!と飛んでいくそうで、先に言ってーっ!
           
 相変わらずカタヤーマさんの障害は、シンプルなのに難しくて、でもちゃんと跳んでくれた。
 こーゆー素直な馬は、乗り手の癖がバッチリ出ちゃうからなー。
 勉強になります。
           
 軽いオランジェリーさん?というような第一印象。
 障碍に飛びつく感じがあるわ。一生懸命なのね。
 最初の頃のナッツちゃんもこんな感じだったのに・・・。
 ちょっと動くようになるとすぐ初級とかに出して中途半端な馬にしちゃうので、上手い人にたくさん乗ってもらって(私をのぞく)、ちゃんと調教完了してから下のクラスに出した方が良いと思うんだけどねえ。
           
 レッスン後、ランランちゃん丸洗いしながらささきねーさんと癖馬の話してたんだけど、障害馬で、癖馬じゃない馬って・・・銀河ちゃん?アローちゃん?レオン様・・・?
 さらに片付け後、しらいしさんがわざわざやって来て「ランラン初級あたりじゃ何も起こらなくてつまらないから中級出なさい」と言って帰って行きました。
 ・・・待てい。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当たった

2008-07-12 21:11:25 | daily
 梅雨明けたの?まだ?
 夏が来たよ。
 夕立もあったし。
           
 今日は都内。お買い物。
 というほどのものではなかったんですが、ウロウロしてました。
 でも暑いので歩いてはお店の中へ、涼んでは外へ、そしてまた寄り道と、あらゆるお店がトラップになりました。
 危険を通り越してますが、まあ、収穫もそれなりに。
           
 で、JTB行ったら福引きやってて、あのガラガラいうやつ。
 あれねーティッシュしか貰ったことないんですけどー、ま、いいや、ティッシュください、と思って回したらコロンとオレンジ色の玉が。
 お。
 ティッシュぢゃない!
 というわけでお蕎麦貰っちゃいましたー。
 わーい。
 5食分入ってました。
 生そばなんでね、賞味期限短いから、美味しいうちにいただきますよ。
           
 今年は小さいものがポツポツ当たる。
 でかいのはドーンっと来ないのかなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末が待てずに

2008-07-11 23:24:07 | daily
 先週末買い物に行って、どーしよーか迷ったまま帰ってきましたが、やっぱり買ってしまいました。
 だってもう一度行ったら、ラス2だったんだもん。
 なんか買いそびれたら悔しい・・・

 ご覧の通り、特にどうということのないショルダーバッグですが。
 ファスナーのところにくっついてる丸いチャームが気に入って。
 はい、使いますよー。
 財布とカメラ入れたら満員ですがー

 今夜の日テレはゲド戦記ですね。
 これは見てないのよね。
 だって、なんか、恐そうだったんだもん。
 ってか見てみたら、やっぱりキャラの顔が恐い。
 でも音楽がケルトっぽくてなんかいい。
 あの笛の音が。
           
 たぶんポニョも行かないんじゃないかなあ。
 なんか、あんまり見たいという気がしないのよ。
 きっと面白いんだろうけど。
           
 さっきCMやってましたけど、iPhone。
 スミマセン、まったくの勉強不足で。一体何がどう?タッチパネルなだけ?
 とか言ってるヤツは、そもそもお呼びでない?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする