帰ってきましたが、帰ってきても雨なので、今日は馬はお休み。
なので、大寒の日
のお手伝いの事など。
久しぶりの牡鹿半島へ行きました。
今回はマイクロで。
牡鹿、マイクロ、といえば、
雨のあの日なわけですが。
常磐道から磐越経由していくということで、出発もいつもより遅め。
しかし東北道は雪雪雪。
寒いし。
寝ますわ、とりあえず。
石巻市内のコンビニで朝ごはん調達。
市街地はともかく、津波の被害が著しかった辺りにもコンビニの数、増えたような気がする。あとガソリンスタンド。
整地された場所も随分増えてました。
そしてバスは半島へ。
雪は降っていませんが。
寒々しい海と空。
3ヶ月ぶりの牡鹿町鮎川。
やはり、まだこんな感じ。
でもボラセンの向かいに。
のれん街ができてました
こちらは牡鹿ボラセンのある牡鹿公民館。
取り壊しが決まったそうですが、みんなの集まるところが無くなっちゃうのはねえ、と地元の方が言ってました。
その裏手でスタンバイ中のネコ軍団。
この手押し車(一輪車)、なぜ猫車(ネコ)と呼ばれるようになったかは諸説あり。
後にこのネコが
この日のお手伝いは、屋内の泥だし。
え、今頃?
というか、早い時期に取り壊しが決定していたため、ずーっと手付かずだったのを、いよいよ建物解体準備始めるから中の物出して、というわけで、ほぼ10ヶ月前のまんま。
企業の寮だったそうで、アパート一棟まるまる、な感じです。
スコップ?
作業時はヘルメットと防塵マスク着用。
さらにゴーグルと、屋内は薄暗いためヘッドランプを着けてる人も。
外に持ち出した物は仕分けするわけですが・・・案の定、仕分けを始めたら屋内には戻れなくなりました。
最初の休憩時の写真。
建物前に中の物を出しています。
お昼まで、ひたすら運んで仕分けます。
スコップじゃないよね?今日?
こう、お家丸々一軒片付けていると、いつも、ここに住んでいた人達はどうしてるのかなー、と考えてしまいます。
会社の寮ということなので、余所に移ったのかもしれませんが、会社の人達は誰も来てないのかな?
もしや、丸投げ?
そこがスコップとの違いかな。
さてさて。
お昼です。
牡鹿のお店が作ってくれた超豪華弁当。
なにが豪華って、唐揚げの他に、エビフライが二つもっ!
そして、なぜか外で食べるのが基本。
いや、バスの中で食べてもいいんですよ。でも、みんな当たり前のように外。
他のバスの人達も。
ではでは、後半戦。
午前中で帰ってしまったグループもあるので、少々戦力ダウンですが、ま、気にせず。
相変わらず、中からドンドコ物が運び出されています。
でも随分建物の奥まで進んだみたい。
はい、もう中のことは一切分かりません。
仕分けは、木材、壁材、金属、家電、燃える物(紙、プラ)、燃えない物、ガラス、布類、畳くらいかな。
大物はともかく、小物は土砂と一緒に運び出されてくるので、その中から、割れたガラスと金属と板類は抜き取ります。残りは土嚢袋にひとまとめ。
仕分けチーム、こんな感じ。ちょっと無断で転載。
ずーっとこの姿勢です。腰痛いの痛くないのってアンタ
右側の赤いのが私。
で、一つ終わって、気が付くとこいつらが置かれているわけです。
中から運び出されて来た、いろいろ満載のネコ。
この放置されて、大人しく仕分けを待っているこの子達を、捨てネコ、と命名。
仕分けて行けやっ!
と思いつつ、うおーっと、やっつけます。
土嚢袋も、どんどん置かれて通り道が無くなってしまうので「積んでいって!
」と声を掛けます。
えー、という顔をされますが、何度かやっていると、ちょっとした壁ができるので、あとはそれにならってみんな積んでいくようになります
後はワタクシが自ら積みます
軽い物はぶうんっ!とハンマー投げの如くぶん回して飛ばします。
そして午後3時に終了!
最後に積みまくった土嚢たち。
早速、左肩周り、筋肉痛来てます。
中がどこまできれいになったのかは不明。
気が付いたら、今まで一番の汚れよう。
おつコップ!
(←違う違う
)
終了後は道具片付けて、簡単に着替えてお風呂へGO!
お風呂はこちらでいただきました。
牡鹿交流センターほっとまるさん。
お風呂入った施設からの眺め。
これ晴れてたらサイコーです。
で、お風呂の後の晩ごはーん
は、のれん街で。
お弁当を作ってくれた定食屋さんへ行きました。
私が頼んだ、天そば握りセット、750円。
なおちゃんが頼んだ、復興ちらし、950円。
美味です。
途中サニーが合流して、牡鹿の話をしてくれました。
サニーは
11月のバスコップの後「牡鹿へ行く」と言い残して仙台駅で下りてそれきり。いや、その後、会ってるけどね。
今や牡鹿ボラセンの人になってます。
地元の人達とも良い関係が築けて、私達も面倒みてもらって、なんだか頼もしいよ
お店の人も、色んな話をしてくれましたが、結局若い人が出て行ってしまって人口がどんどん減っているという、震災前から続く問題がここに来てさらに浮き彫りになっているようです。
辺りもすっかり暗くなって、サニーに見送られて出発!てか帰ります
帰り道、東北道は相変わらず雪な訳ですが、規制やら通行止めやら
で、郡山辺りから下道へ。
まあ、下も雪道ですけど
これは棚倉あたりかな。
茨城に入れば雪から雨に。
寝てたようで、気付いた時にはひたちなか。
3時頃には到着。お疲れさんです。