はーい、げんきです。

遠くにいる友達に私的トピックスの紹介。話題はその時その時いろいろ。

京成フリーク

2024-06-25 19:45:01 | daily
 先週末のことですが、東成田駅で、京成フリーク、というイベントがありました。
 普段立ち入ることができない東成田駅(旧成田空港駅)の使用していない駅設備を利活用し、平成ノスタルジースタンプラリーや、光と音のデジタルインスタレーション演出など、ノスタルジックな体験型のコンテンツや、成田空港駅時代のポスターや初代スカイライナーを復元したフォトスポットを設置し、かつての雰囲気を懐かしめる空間が演出されているとのこと。
 なんか事前予約はいっぱいだったので、どんなもんかちょろっとのぞいてみよう
 というわけで。
 のぞいてきましたよ。
 いつもは暗くて誰もいないホームが明るくなってて、さらに電車がいますよ~
 
 ちょうど京成成田行きも来たので、並びを撮ってみました~
 つか、あっち側、まだ線路つながってるんだ。
 むしろ入線するところが見たかったかも。
 あちらのホームにいる列車は走りません。
 ドアは開放されているので、みなさん乗車して、座ってのんびりしています。
 時々、ぶふぉぉぉぉぉ~っと唸ってエアコン回しているようです。
 ちょっとでいいから動いてくれるとよかったのだが
 そもそもスタンプラリーや光と音のなんとかとか、あまり興味無いので、この位の野次馬?で十分です。
 当日券もありましたが、ワタクシは、芝山鉄道の方の当日券を(←普通の乗車券な
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おかしだらけ

2024-06-24 21:00:26 | foods
 梅雨に入って、夏至が過ぎて、週が明けたら、気候が一変しましたよ。
 空気が重いです。
 さておき。
 休み明けは、帰りに買い物です。
 日用品は(食品を含む)、なるべく週一で済ませたいのですが、まあ、大体、途中で不足するのですよ。
 なんでかなあ。
 というわけで。
 なるべく週一にしたいのは、行くたびにお菓子を買ってしまう可能性が高いから。
 というわけで本日も。
 だって、カチコチになっただらけさんが。
 まみれさんはスルーできても、だらけさんは無理なのよ
 そして気が付けば。
 さらにお墨付きの新商品まで買ってました。
 小綱あられの明太マヨネーズ風味と、コーンスナックサワークリーム&オニオン味
 今日ネットの記事で読んだんだけど、日本人の多くは、夏になると代謝が落ちるので、夏に食欲が落ちるのは当たり前だそうで、夏痩せはいわば自然現象?なのに、夏痩せ大変!栄養摂らなきゃ!と、めちゃめちゃ食べちゃうと、太ることになるそうです。
 なるほど~そういうことか~
 食欲落ちても大丈夫なんだ。
 というか。
 夏痩せしてみたいです
 おかし食べてる場合じゃ無い
 食べるけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森ですかっ!

2024-06-22 11:55:15 | horse
 今月の森です。
 なんとか取れた9時エンデュランスレッスン、マヤノレジェンドさあん
 うんうん、なんとなくそんな気がしてたよ。
 キャンセル待ちで前日にすべり込んだんですが、他の人いない?
 さておき。
 いつもの様にお迎えに行きましたら、なんか馬房の中からもう不穏。
 どうしたどうした?と尋ねながら洗い場に到着したら、お尻スリスリして、え?フケですか?
 まあ、あったかくなったり、涼しくなったりしてるからねえ、生き物って敏感だなあ。
 うるさいだけで、暴れたりはしないんで、ちゃちゃっと馬装を済ませますよ。
 お隣に宝花ちゃんが入りましたが、今日はなんか全体的に空いてます。
 レッスンも宝花ちゃんと、調教中のタイマツリさんの3頭。
 始まる前に乗る、というので、早めに森へ参りましたら、マヤノさんが、えっ!森ですかっ!?とキョロキョロ。
 いや、あんた毎週来てますやん
 その、ワタシ初めて来ました、みたいのやめて。
 それとも、もしかして、ホントに憶えてないのか?
 ミヤビちゃんの様に、明日になると忘れてしまうのか?
 常に新鮮でいいね
 というわけで。
 少し速歩で回ってもらった後、引き渡しです。
 森では宝花ちゃんの後ろに着きましたが、ゆっくりなので、マヤノさんもゆっくりで、これはこれでよかです。
 そうそう、今日、知ったんですが、マヤノさん、前の馬を噛みに行くそうで
 センセーが、今日は大人しいな、とか言っていたので、常習らしいですね。知らんかった
 で。
 噛みには行きませんが、畑側で時々、わひゃ~っ!っと盛り上がってくれまして、落ち着け落ち着け、な感じです。
 さらに、途中から覚醒した宝花ちゃんのあおりを食らい、ダーッと走ったり、後半はにぎやかでした。
 昨日の雨で、下が悪い所があるので、調子に乗って転んだりしないか心配ですよ。
 そこは冷静に注意するのよねえ。
 そんなこんなで。
 今日も一時も気が抜けない騎乗でしたー
 無事に終わって、めでたし。
 お疲れさまー。
 森の後はどろどろなので、お御足をキレイにしたかったんですが、今日は、触られるのイヤな感じなので、お顔のみお拭きいたしました。
 次の人にキレイにして貰ってね。
 それではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お公家さん

2024-06-21 21:36:26 | daily
 夏至ですね!
 そして梅雨入ったっぽいです。
 気象庁は、宣言しないことになったので、ごろ、となっていますね。
 そんなわけで。
 出し忘れのマンホールの蓋。
 近頃よく見かける、鋳物じゃなくて被せて?いるタイプ。
 京都競馬場でたまたま見つけました。
 ウイナーズサークルの近くかな。
 ターフィー君のお公家さんバージョンです
 スタンドじゃ誰も足元見ないから、見逃してる人多いかも
 今週末は特に人が多くて探すのも苦労しそうです。
 そうです。
 日曜日は宝塚記念です。
 グランプリです。
 あなたの、私の夢が走るレースです。
 厳密に言うと、私の夢は放牧に出ている様なので、今年は、私の夢が夢を託した?子達を応援しますよ
 今年は、宝塚記念のファンファーレが今のになって25年なのだそうです。
 1999年は(私の)グラスワンダーさんが勝ちました。
 そして当時7歳だった(私の)ローゼンカバリーさんが4着してます。
 そうか、その頃からそういう馬が好きだったのね
 なんにせよ。
 全頭無事に走り切ってくれることを願うばかりです。
 それでは皆さま、よい週末を~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リッツ

2024-06-20 20:19:24 | daily
 昨日は板ガムでしたが、今日はこちら。
 リッツです。
 なにも挟まってないヤツ。
 丸くて、ギザギザで、ちょっと甘くて、塩。
 たくさん食べたいと思っても、意外と食べられない不思議。
 4~5枚でなんか満足する気がする。
 パッケージとかいろいろ変わっていますが、たまに食べたくなりますね。
 写真とかでは、いろいろ乗ってますが、ワタクシは、バターをのせるのが好きです。
 ハイカロリーばんざーい!
 今は、モンデリーズ・ジャパンが製造、販売をしているらしいです。
 国内では作っていないのね。
 だからなのか、微妙につぶれた感じでいやいや。
 味に変わりはありませんし。
 オレオもモンデリーズさんなのね。
 甘い物まで、お世話になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする