きのねの本音

染色や木彫り そして気の合う仲間たち
大好きなものに囲まれ シニアライフを楽しんでいます
時には 愚痴や本音もポロリ

仕事を辞めて気付いたこと!

2012-11-17 11:22:48 | 日記

昨日は12月の気温だったとか、
今日は平年並みになり、お天気もいいようだが、
土曜日は雨になるとの予報。

季節は気まぐれで行ったり戻ったり、
寒暖の差も大きく体調管理にも
気が抜けない。

楽しみだったベランダのモーニングタイムは、とっくに出来なくなり、
来年の春までお預けだが、

この寒さは木々の紅葉には必要なようで、日毎に鮮やかさを増している。

仕事を辞めてから、気付いたことがたくさんある。
こうして紅葉を眺め、季節の移り変わりを楽しむ事も、
夕焼けの大きな夕日に感動する事も、無かった事に気付いた。
仕事をしているとそんな時間の無いのは当然で、それが不幸な事だとも
気付かなかったが・・・・・
   

学校を卒業すると、就職して実家を出るのは、
私の頃は当たり前の事で、

仕事をする事に、何の疑問を持たないまま
子育てをし、家事をこなし働いてきた。

昔の母は、みんなそうだったのだろうが、
私の母も、いつも体を動かしている人だった。
日が上がっている間は、横になっている姿を見たことが無かったほど
働き者だった。
そんな母を見て育った性か“何もしないで居るのは怠け者”
子供の頃からそんな考えが刷り込まれてしまったようだ。

仕事を辞める時も、働ける健康な体があるのに、
働かないのは怠け者になってしまう。

そんな後ろめたさが有ったが、それでも仕事を辞めた。
長年のストレスから解放された。
時間に追われ、ロボットのような仕事を辞めたら、
自分の周りの楽しいことが見えてきた。

こうして季節の風を感じ、夕日の沈むのを眺め、
一見無意味だと思える時間が持てる、心の余裕が嬉しかった。
私は、ただ惰性で働いていたのだと気付いた。

今、私は自分の意思で、自分の時間の使い方を決められる。
今日は何をしようか?
幸せなことに、したい事がたくさんある。
結構、毎日忙しい!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする