Windows 7から8へ
昨日はショックだった。
突然パソコンで見ているTVの録画情報が復元出来なくなった。
考えられる手を尽くして何とか回復しようとしたがダメだった。
人間ならば突然死のようなものだ。
録画しておいた膨大な番組が全て見られなくなった。悲しい。
当然メーカーにも電話したがダメだった。
そんな致命的なバグを修復しないのは犯罪だと思う。
同じようなトラブルに見舞われた人がいそうだ。
大企業の窓口は対応に切実感がない。
上に伝えますで終わってしまう。
どうせ解決はされないんだろうと諦めた。
損害賠償を請求してもデータは戻ってこない。
しかし原因が分からない。
今までこんな事は無かった、欠陥製品だとののしった。
すみません。愚痴ってしまいました。
さて、Windows8が販売されて世の中はどうなんだろう?
沸いているのだろうか?
7を使っている人でディスプレイがタッチパネル方式になっていない場合はそのままインストールしても使えない。
そこで下記サイトで紹介しているような便利機器が販売されている。
Windows 7でも使えて、8のタッチにも備えられそうな周辺機器 http://ascii.jp/elem/000/000/705/705637/