紙管建築
眼から鱗とはこの事を言うんだと思った。
録画しておいたカンブリア宮殿を見た時だ。
東日本大震災の仮設住宅を作った建築家、坂 茂氏のドキュメンタリーである。
仮設住宅で重要なことは、早く簡単に安く作れることだ。
さらにプライバシーが守られることだ。
仮設に住んだことが無いから分からないが、
この紙管住宅は被災者の気持ちを汲んで住みやすく作られているようだ。
仮設はあくまでも仮設だ。
いずれ撤収される、その時も簡単だ。
鉄筋コンクリートで作らなくても充分使用に耐える。
いずれ発生する災害に備えておくべきだと思った。
世界が注目!紙の建築、災害住宅…“役に立つ建築”に挑み続ける男!(カンブリア宮殿TV東京) http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/backnumber/20130613.html
HASE BLOG http://www.rc-age.com/blog/2011/05/post-396.html
坂 茂(ばん しげる)(Wikipedia) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9D%82%E8%8C%82