goo blog サービス終了のお知らせ 

群馬県沼田市こしひかりの物語

旧新治村の田んぼでとれたコシヒカリの物語です。
それから、生活・リハビリについて、徒然なるままに書いています。

誤審

2023-07-28 08:18:58 | Weblog

誤審

プロスポーツはほとんど全てビデオ判定を取り入れている。
一番きわどい判定は野球のストライクボールだ。
プロ野球では審判の癖を見抜くことまで考えているという。
下記サイトの試合はテレビで見ていたが良く分からなかった。
審判の立ち位置は適切だったと思う。
目の前のプレーだったから誤審は無いと思った。
ビデオもテレビの角度で足がベースに接触したか、しなかったかハッキリしない。
一番ハッキリ分かっているのは、遊撃手だ。
慣れているプレーだから流れるように送球したが、
審判の判断はセーフだった。
ビデを判定でハッキリしただろうか?
体操やフィギュアスケートなど得点ゲームは素人には理解出来ない。
今の時代ビデを判定は取り入れるべきだろう。
横浜が世紀の誤審疑惑で慶応に大逆転負け…甲子園と地方決勝だけでも高校野球「リプレイ検証」を|野球|(日刊ゲンダイDIGITAL)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする