お彼岸
2011-09-23 | 日記
今日は秋らしいお天気。
涼しい一日でした。
しかし、気温の変化が激しい。
お昼前から家人が炊飯しているから珍しいことだと思っていると、おはぎでした。
へぇー、と言うと、「お彼岸じゃない」と言います。
いやー、お彼岸だからと言って、毎年のように食べた記憶はないんだけれど・・・
何年振りと言うほどでもないかな。
お久し振りだから美味しかった。
今年もお墓参りはしなかった。
岐阜の父母のお墓をお参りしたのはもう大分前のことだ。
親不孝ものだ。
まあ墓から遠いところに居るからということもあるが、言い訳だろうなあ。
だから自分の子供にはそんな気持ちを持たせないように、墓を作らないでおこうかと思うけれどどうなんだろう。
友に聞くと墓を守っているのも居るし、自分からはマンション式の墓だとか、墓なしだとか色々だ。
子供が直ぐ近くに居るならいざ知らず、大変だろうからなあ。
大下英治『民主党政権』読了。
一昨年の九月に出版だから政権交代と同時。
だからかもしれない、当時は自民党に大批判のとき、民主党に大期待のとき。
いま初めて読んだけれど読みにくかった。
だって、民主党にゴマをすっている。
小沢に擦り寄っている。
昨日の彼岸花です。
ゆりみたい。
涼しい一日でした。
しかし、気温の変化が激しい。
お昼前から家人が炊飯しているから珍しいことだと思っていると、おはぎでした。
へぇー、と言うと、「お彼岸じゃない」と言います。
いやー、お彼岸だからと言って、毎年のように食べた記憶はないんだけれど・・・
何年振りと言うほどでもないかな。
お久し振りだから美味しかった。
今年もお墓参りはしなかった。
岐阜の父母のお墓をお参りしたのはもう大分前のことだ。
親不孝ものだ。
まあ墓から遠いところに居るからということもあるが、言い訳だろうなあ。
だから自分の子供にはそんな気持ちを持たせないように、墓を作らないでおこうかと思うけれどどうなんだろう。
友に聞くと墓を守っているのも居るし、自分からはマンション式の墓だとか、墓なしだとか色々だ。
子供が直ぐ近くに居るならいざ知らず、大変だろうからなあ。
大下英治『民主党政権』読了。
一昨年の九月に出版だから政権交代と同時。
だからかもしれない、当時は自民党に大批判のとき、民主党に大期待のとき。
いま初めて読んだけれど読みにくかった。
だって、民主党にゴマをすっている。
小沢に擦り寄っている。
昨日の彼岸花です。
ゆりみたい。