ほぼ一ヶ月前に権現山に行って以来、雪が降ったから山行を自重していました。
今日は暖かい予報につき、低山ウォーキングと山の様子を見に行くことにしました。
と言うことで、秩父の手前、前から気になっていたユガテにしました。
ユガテなんて気になる名前、
顔振峠も「かあふりとうげ」ですから面白そう。
大泉学園7時38分発、東吾野(ひがしあがの)8時40分着。
駅前に大きな看板。
道標が多くて安心。
しばらく車道を歩きますがやがて山道。
ユガテとは山里ですね。
小鳥が多くて賑やかでした。
次はエビガ坂から十二曲りへ。
ここがエビガ坂、くねくねしているからでしょうか?
向こう側に見えるのは武川岳方向だと思います。
こんなところも。
次は越上山566m。
こんなところを登るんです。
道から武甲山が少し見えました。
それから諏訪神社。
そして顔振峠。
ここは茶店と言いますか、大きな店が数店あり、とてもストーブを使えません。
仕方ないから今日は使えず、もう少し先でおにぎり昼食としました。
なお、顔振峠の由来は、
義経弁慶が東北に行くときにここを通って景色の素晴らしさに振り返りながら歩いたから、
と言われたから、のようです。
ここで富士山が微かに見えましたが、肉眼でもかろうじてですから写真では・・・
真ん中の雲のま下です。
そして右側が武甲山。
ふもとの水車。
そして、吾野駅。
のべ5時間のウォーキングでした。
地理はこんなん。
右下の東吾野駅から上の方に行って左の方に廻って左下の吾野駅まで。
やはり高いお山には雪が残っているようでした。
倉見山に行ったときの向かいの山に積もっているのを見たときと一緒です。
雪は出来たら避けたいけれど・・・棒の折山くらいだったら良いかな?
今日は暖かい予報につき、低山ウォーキングと山の様子を見に行くことにしました。
と言うことで、秩父の手前、前から気になっていたユガテにしました。
ユガテなんて気になる名前、
顔振峠も「かあふりとうげ」ですから面白そう。
大泉学園7時38分発、東吾野(ひがしあがの)8時40分着。
駅前に大きな看板。
道標が多くて安心。
しばらく車道を歩きますがやがて山道。
ユガテとは山里ですね。
小鳥が多くて賑やかでした。
次はエビガ坂から十二曲りへ。
ここがエビガ坂、くねくねしているからでしょうか?
向こう側に見えるのは武川岳方向だと思います。
こんなところも。
次は越上山566m。
こんなところを登るんです。
道から武甲山が少し見えました。
それから諏訪神社。
そして顔振峠。
ここは茶店と言いますか、大きな店が数店あり、とてもストーブを使えません。
仕方ないから今日は使えず、もう少し先でおにぎり昼食としました。
なお、顔振峠の由来は、
義経弁慶が東北に行くときにここを通って景色の素晴らしさに振り返りながら歩いたから、
と言われたから、のようです。
ここで富士山が微かに見えましたが、肉眼でもかろうじてですから写真では・・・
真ん中の雲のま下です。
そして右側が武甲山。
ふもとの水車。
そして、吾野駅。
のべ5時間のウォーキングでした。
地理はこんなん。
右下の東吾野駅から上の方に行って左の方に廻って左下の吾野駅まで。
やはり高いお山には雪が残っているようでした。
倉見山に行ったときの向かいの山に積もっているのを見たときと一緒です。
雪は出来たら避けたいけれど・・・棒の折山くらいだったら良いかな?