雪の週末
2014-02-14 | 日記
今朝起きたときには雪が吹雪いていました。
先週末の大ぶりの粒ではなくてサラサラの細かい雪粒が風に吹かれていました。
そんなに積もるものでもなさそうですが、それからずーっと今も降っていますから積もりました。
こんなの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/db/7df4853f239e3bbab11a31076783d15a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/ef570bf6a6bbcf901cdd018d3afd4b98.jpg)
石神井図書館で期限切れのがあるから行ってきたいのですが午前中は宅配便の再配達待ち。
午後には雪の中を出掛ける気がなくなりました。
山の本ですが申し訳ないけれど返せない。
昼の間に録画してある囲碁を観ていました。
それと昨晩の女子カーリング対アメリカ戦の観戦もしました。
アメリカは4敗なのにねー、勝てなかった。
アメリカのストーンはピュンという感じ。
日本のはお嬢さんだなあ。
夕方からコンサートにお出掛けしたんです。
去年にチケットを買って予定していたもの。
バス停でバスの来るのを待っていました。
ちっとも来ない。
反対方向のバスは3台来たというのにこちらは来ない。
家人が珍しく止めようかと弱気発言。
もったいないけれどバスが来ないし、帰りの便も心配です。
ということで中止。
今は女子カーリングのイギリス戦を横目で観ています。
残念ながらコントロール、命中精度が段違い。
戦略的にストーンを配置して行っているようだし。
そうか、イギリスは世界ランク3位なんだって、そりゃ厳しい相手だ。
こういう強い相手との対戦が実力を上げるんだから仕方ない。
小野寺さんも涙を流した分だけ強くなるに違いない。
バレンタインデーのチョコです、家人と娘から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/8be27e60844a718388eb7f68ee45e2d1.jpg)
先週末の大ぶりの粒ではなくてサラサラの細かい雪粒が風に吹かれていました。
そんなに積もるものでもなさそうですが、それからずーっと今も降っていますから積もりました。
こんなの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/db/7df4853f239e3bbab11a31076783d15a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/ef570bf6a6bbcf901cdd018d3afd4b98.jpg)
石神井図書館で期限切れのがあるから行ってきたいのですが午前中は宅配便の再配達待ち。
午後には雪の中を出掛ける気がなくなりました。
山の本ですが申し訳ないけれど返せない。
昼の間に録画してある囲碁を観ていました。
それと昨晩の女子カーリング対アメリカ戦の観戦もしました。
アメリカは4敗なのにねー、勝てなかった。
アメリカのストーンはピュンという感じ。
日本のはお嬢さんだなあ。
夕方からコンサートにお出掛けしたんです。
去年にチケットを買って予定していたもの。
バス停でバスの来るのを待っていました。
ちっとも来ない。
反対方向のバスは3台来たというのにこちらは来ない。
家人が珍しく止めようかと弱気発言。
もったいないけれどバスが来ないし、帰りの便も心配です。
ということで中止。
今は女子カーリングのイギリス戦を横目で観ています。
残念ながらコントロール、命中精度が段違い。
戦略的にストーンを配置して行っているようだし。
そうか、イギリスは世界ランク3位なんだって、そりゃ厳しい相手だ。
こういう強い相手との対戦が実力を上げるんだから仕方ない。
小野寺さんも涙を流した分だけ強くなるに違いない。
バレンタインデーのチョコです、家人と娘から。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/95/8be27e60844a718388eb7f68ee45e2d1.jpg)