6月9日、麻生合唱団の定期公演が駅前の麻生文化会館で行われました。
私はバスパートで出演しました。
曲目はドボルザークの「スタバートマーテル」です。
総勢80名もの大合唱は、さすがに迫力満点だったようです。
曲名の「悲しみの聖母」にしてはちょっと威勢が良すぎたかな?
昨年生まれて、まだ9ヵ月の孫が来てくれました。
正装して、蝶ネクタイまで付けて親子席で機嫌良く過ごしてくれました。
帽子もカッコイイ
1時間半にも及ぶコンサート、親子席でよく我慢してくれたね。
娘にもその旦那にも感謝、感謝
ヨッ、名指揮者!

私はバスパートで出演しました。
曲目はドボルザークの「スタバートマーテル」です。
総勢80名もの大合唱は、さすがに迫力満点だったようです。
曲名の「悲しみの聖母」にしてはちょっと威勢が良すぎたかな?
昨年生まれて、まだ9ヵ月の孫が来てくれました。
正装して、蝶ネクタイまで付けて親子席で機嫌良く過ごしてくれました。
帽子もカッコイイ
1時間半にも及ぶコンサート、親子席でよく我慢してくれたね。
娘にもその旦那にも感謝、感謝
ヨッ、名指揮者!

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます