昨日は、ゆうきの会の踊りの発表会。
冨士市ロゼシアター小ホールでありました。
残念なことに年々お弟子さんが減ってきて今回の出演は6人。
それに応援の先生がお二人、最後にゆうき先生が「飛翔」を踊られました。
私は、「青海波」を踊りました。
今回は”頭が真っ白になる”こともなく、無難に踊ることができました。
この日の朝、先生が車で富士駅まで迎えに来てくれました。
その車中で「今回は先生の言われたことを全部忘れて、踊りのスジを追うことだけを考えて踊ります。」と言ったら先生、「それがいいわね」と笑っておられました。
妻も東京からはるばる来てくれました。
妻のコメント:「歩く動作などは非常に良い。ただ、”見せる踊り”としては弱い。」
会場では、ここ3年ほど私が「かぐや姫」のお爺さんで出演している「姫名の里祭り」のメンバーの方々から暖かい激励を頂きました。
劇団チャレンジャーの面々には会わなかったなあ…
青海波「蛭子の神の釣り上げし~~」

冨士市ロゼシアター小ホールでありました。
残念なことに年々お弟子さんが減ってきて今回の出演は6人。
それに応援の先生がお二人、最後にゆうき先生が「飛翔」を踊られました。
私は、「青海波」を踊りました。
今回は”頭が真っ白になる”こともなく、無難に踊ることができました。
この日の朝、先生が車で富士駅まで迎えに来てくれました。
その車中で「今回は先生の言われたことを全部忘れて、踊りのスジを追うことだけを考えて踊ります。」と言ったら先生、「それがいいわね」と笑っておられました。
妻も東京からはるばる来てくれました。
妻のコメント:「歩く動作などは非常に良い。ただ、”見せる踊り”としては弱い。」
会場では、ここ3年ほど私が「かぐや姫」のお爺さんで出演している「姫名の里祭り」のメンバーの方々から暖かい激励を頂きました。
劇団チャレンジャーの面々には会わなかったなあ…
青海波「蛭子の神の釣り上げし~~」

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます