妄人妄語 衆議院議員野田聖子さんの選挙公約消去 有権者・国民を愚弄するサイト一時閉鎖に抗議します!「非道」はどっち?

すいませんがコメントはご遠慮いただいてます。選挙公約に関する記事はカテゴリから「野田聖子批判」を選択してください。

アメリカの大学では出会い系?で結婚に至ることもあるらしい

2005-05-16 23:45:44 | アメリカのニュース

ゼミなどは別にして大学の授業にでてる人というのは毎週顔をあわせていて

もどういう人かあまりよく分からなかったりするものだ。


ところがそれぞれの学生がサイトを持って自分のプロフィールをのせることで

交流が深まるということがあるらしい。大学ごとに区分けして、自分の興味

などをのせることで自分と気のあう人を見つけられるサイトのようなものがある。


こちらです


いわゆるSNSにもいろいろあるのだろうが、こうしたサイトであれば、まったく

のしらないひとというのではなく実際に顔を合わせている人とのネット上の交流が

できるということで、注目をあびている。


ネット上での交流には「こわい」というイメージが付きまとうが、いちおう大学生

という身元の保証があることも魅力の一つであろう。実際に知り合っていて何年も

交流していても分からない部分もプロフィールを見ることで知ることができること

もあるらしい。


ログインしなければならないので実際に見ることはできないがそのサイトのトップ

には数々のメディアで取り上げられたことが書かれている。


自分はCBSのビデオで見ました。





SP2を入れたが

2005-05-15 15:00:04 | ど素人によるマイクロソフトへの疑問

なんだかすこし重くなったような気がする。


以前SP2を入れたら重いどころかネットが見られなくなってしまってあわてて

はがしたことがあって、それと比べればはるかにましではあるが。


ネットもすこし遅くなったような気がするし、起動や電源を切るのにどうも時間が

かかるような気がして仕方がない。


なにせもともと起動や電源を切るのには時間がかかりすぎと思っていたので、さら

に遅くなったと思うといやになる。


電源を切るのはほっとけばいいようなものだけれど、一応見届けたいと思う。


それと起動するたびに出てくる警告には不安を感じてしまう。


最近はウィルス対策ソフトを入れて更新したら、その更新自体がウィルスだった

なんて悪い冗談みたいな本当の話もあったみたい。


だいたいウィルスソフトを入れなきゃならないんじゃ、何でSP2を入れたの

だろうとか思う。


ウィルス対策ソフトもWindowsなども両方常にアップデートしなくちゃいけない

わけでしょうが、同じ意味合いの更新はないのだろうか。


要するにウィンドウズのアップテートでは万全ではないということなのだろうか。


ウィルスに関してはいろいろあるのだろうけれど、エラーがあるたびにとにかく報告しているのだから、このOSを使っている時に生じる不具合に関してはマイクロソフトが対策を講じていて、その安全対策も商品の中に入っているのと思うのは間違いだろうか


もちろんどんな対策をとっても万全ということはないのだろうけれど、パッチをあて

れば大丈夫という状態ができれば、ウィルス対策ソフトは必要なくなるはずで、そも

そもここまではパッチで防げて、ここからは対策ソフトの領域というのがるのだろう

か。


どんなソフトをインストールするにしてもOSに対応するソフトなわけだから、やはり

OSは関係があるのだろう。


自分の知ってる人でもパッチをあてているだけでウィルスソフト入れてないという人

もいる。


それが駄目なら、どうして駄目なのか自分にはちょっと分かりにくい。


かりにOSから何からマイクロソフトの製品しか入れてない場合でもアップデート

以外にウィルス対策ソフトが必要なのだろうか。


一応Ad-Awareは入れてるけれど、SP2は重いのではがすかもしれない。


16日補足アメリカでは、マイクロソフトがウィルス対策ソフトを売りだす予定

らしい。そんなことも知らないで書いてました。

さらにあたらしい情報もあるようですが、こちらをご覧ください


履き心地と歩き心地はやはり違う?

2005-05-14 22:49:30 | つぶやき

ついに古い靴に耐え切れなくなり、私としては大枚をはたいて靴を買った


何度も何度も履き心地を確かめほんの少し歩いてみてこれにしようと決めて係り

の人に、紐を結んでくれるか、今はいてる靴をそこで引き取ってくれるかきいて

買った


いつも靴を買うときはそうしているのだが、そのたびにすごい古い靴をずっと

はいていたのだなと思う


会計を終わって、紐を結んでくれているときに、会計の人が、これ7千九百円

じゃなイッスよね、とひもを結んでいる人に訊いていた。そんなに高かったら

買えませんといいそうになる。そこをあとにするとき、なんだかどかという音

がした


それはそうとすこし歩き出してみて、ん?という感じがした。

なんだか変だ。と思いつつ、我慢して歩く


なんとなく足のバランスが後ろに来る感じ、と言えばいいのだろうか。


とにかく、我慢して新宿を歩いた


そのうち履き心地もよくなるだろう、と自分に言い聞かせつつ、なかなか

自分にあう靴は見つからないなと思う




みどりの日・昭和の日・国民の休日・・・改正祝日法は必要だったか。

2005-05-13 16:21:09 | つぶやき

こちらのページのように「みどりの日」が「昭和の日」になるらしい。

それで「みどりの日」がなくなるのかと思いきや、「国民の休日」が「みどりの日」

になるらしい。


結局なくなるのは「国民の休日」ということだろうか。


いずれにしても、紛らわしくて分かりにくい(@@);


まずそもそもこんなにしょっちゅう祝日を変えていいものかという気がする。


しょっちゅうではないと思われるかもしれないが、「みどりの日」はもともとは

「天皇誕生日」であったはずで、そういう日を20年もまたずしてまたしても名前

を変えるというのはかえってよくないのではないか。


祝日というのは変えれば変えるほど、その重みがなくなるのではないだろうか。


また「昭和の日」というのもどこかおかしな感じがするのは、「昭和」というのは

「年号」なのであるから、これが平成以降も暦の上に現れるというのはどうもおか

しな感じがする。


昭和が偉大な時代であったということを主張するのはいいことだと思うが、この

二文字を暦に入れなければ、忘れ去られるとかそういう問題ではないだろう。


そもそもある時代をとりあげて休日にするという発想自体おかしな話のような気が

するのは、では昭和の日があって、なぜ「明治の日」や「大正の日」がないのか、

またいまこの話をするのが適当か分からないが、将来的に「平成の日」というもの

をもうけるのかどうかという話しにもなってくるだろう。


実はこうした話しを徹底的にしなかったことのつけが、今まわってきたのだとも言

えるのではないか。


私の記憶がたしかなら、「みどりの日」の制定にあたって、「昭和の日」にするか

どうかも議論されたのだが、そのときにもうすこし充分議論する時間がなかったと

いうことなのかもしれない。


あるいは議論がとおらなかった側の人たちが巻き返したということなのかもしれ

ないが、いずれにせよ自分には納得のいかない法改正のように思える。



住基台帳だけでなく登記簿の閲覧にも制限は必要ないか。

2005-05-12 13:49:34 | ど素人による法律問題

住民基本台帳がだれでも見られることを大変恥ずかしながら知らなかった。

こちらで知ったことだが、67年に制定された住民基本台帳法で、氏名、
住所、性別、生年月日について、原則的に「誰でも閲覧できる」ことに
なっているそうだ。

これだけ個人情報保護が叫ばれている時代にそういう法律がそのままに
なっていたというのは驚きである。

個人情報保護法よりも先にこちらを何とかすべきではなかったか。

もちろん登記簿はだれでも見られるが、そこで得た情報に関して公表する
ことなどに制限する法律はあるだろうか。

住民基本台帳も登記簿もだれでも閲覧可能という状況で個人情報保護といっても
自分にはむなしく聞える。

まず登記簿の閲覧に関しては個人的な経験では、都会と地方でまったく
対応の開きがあった。

地方では法務局に行っても役場で住所を登記簿上の住所に照合せねばならず、
しかも役場では、すぐにはそれを示す地図を見せてくれず怒ったことがある。

行政の対応は、(行政そのものはというべきだろうが)都会と地方で違いが
あってはまずいはずで、その住所を対応させる地図というのが役場にあって
法務局の出張所にないということ自体おかしな話である。

役場の対応についてはいまでも不快であったという他ないが、ただし登記簿
に関して全てを閲覧できるようにすべきかどうかも疑問がある。

会社の役員でもなければ、借家でもない、売りに出しているのでもない一般人
の家の登記簿までだれでも見られるというのはまずくはないだろうか。

よく多重債務の問題が取り上げられるが、登記簿を勝手に業者が閲覧して、
債務がある人のところへさらに借金の乗り換えをうながすDMを送るなどと
いったこともないとは限らない。

むろん銀行などは融資を求められれば調べられるようにすべきであろうし、
登記簿の閲覧を制限するのはかなり難しい。

しかし、せめて情報を悪用された場合の罰則を設けることはできるはずで、
それは今ではあるのかもしれないが、住基台帳がだれでも見られる状況では
個人の情報が保護されているとは到底言えないだろう。

こうした点も「個人情報保護法」をめぐる議論の中でなされたかどうか私は寡聞
にして知らないが、「メディア規制」の問題以上に重要な問題がより早く真剣に
論じられるべきであったのではないか。


JRは十分な補償を。旧国鉄債務の話は最近聞かないが。。。

2005-05-11 17:04:48 | つぶやき

先日、サンデー・プロジェクトを見ていたら猪瀬直樹が旧国鉄の債務に

関してたしか37兆のうち24兆が毎年一般会計から払われると言っていた。


かなり前、新聞の広告で一面ぶち抜きでJRが旧国鉄の債務を税金で払うこと

を主張していたと思うが、その後、この話しはあまり聞かなくなってしまった。


財政投融資からも巨額が使われているはずだ。


かりに13兆JRが支払うとしても、それはそれで大変なのだろう。


安全対策が後手にまわっていたのもそういうことと関係がないかどうか。


今日はJRの利用できる保険の上限についてニュースが出たが、亡くなられた

人だけでなく、重傷を負われた方や、電車がつっこんだマンションの住民の方

にも充分な補償をすべきだし、安全対策も万全を期すべきだと思う。




イラクでの日本人(邦人)拘束に関するマスコミの報道について

2005-05-10 22:58:35 | マスコミ批判

今回のイラクでの日本人の拘束に関してはまだ犯人からの要求はないが、

すでにこの日本人の弟さんが記者会見して、この件に関して日本政府が

影響されないようにということを述べたようだ。


すでに午前中からこの人の実家には記者が大挙して押しかけているようだ。


しかし、こうした家族への取材というのはこのように無制限に行われていい

のだろうか。


マスコミに実家の住所がばれたというのもよく分からないが、これはマスコミが

個人情報を流しているようなものではないか。


それと一年前にはこれほどの報道陣がすぐに人質の実家に押しかけるということ

はなかったと思う。


これはおそらく実家が関東にあるということもあるように思うが、いずれにせよ、

今回の事件に関しては家の全景を写すだけでなく、近所の人もMSNのビデオでは

流しているし、これだけの情報を流す必要があるのかと思う。


個人情報保護法にはたしか取材に関してあらかじめ了承をえるといようなことが

書かれていて、政治家の汚職などを追及できないというようなことを言ってマス

コミは「メディア規正法」と言い換え徹底的に糾弾してこの法律案をつぶした。


しかしマスコミはこうした一般市民の生活でも無造作に入り込んでくるわけで、

まったく困ったものだと思う。




脱線事故に関しては法律相談窓口も必要では。労災の申請もできるはず。

2005-05-09 18:45:13 | つぶやき

JRの脱線事故の被害者のご遺族の方はもちろんご存知のはずであるが、念のために書いておきたいのだが、通勤途中の事故にあった場合は労災の対象になるはずである。

病気、けがの治療の場合、健康保険か労災の療養保障給付かの選択になるようだが、いずれにせよ、この事故の場合にはJRに責任があることは明白であるから、

JRは全面的に保障すべきであろう。

そしてこうした給付を受けた場合JRの保障が減るのかどうなるのか分からないが、最近のいろいろな報道を見ているとJRは誠実に保障交渉にのぞむか疑問の余地がある。

こうした経済的側面などに関する相談窓口も設置する必要があるのではと思う。

表参道や新御茶ノ水などのエスカレーターは地上まで行ってください!

2005-05-08 23:15:02 | つぶやき


今日は夜表参道に行ったのだけれど、地下の通路が新しくなったと思ったら

あたらしいエスカレーターができていた。ところがこれが、途中で終わって

そこからグネグネと?歩いて上らなければならず疲れた


でもこれって結構同じ思いをかなり前にもしたな、と気づく。


どうせエスカレーターを作るなら、地上まで連れてってくれと思う。


自分は一応自分の足で歩けるからいいけど、車椅子の人などにとってはこれでは

あまり役にたたないのではないだろうか。


というか車椅子の人やお年寄りが利用しにくいのでは、そもそもエスカレーター

やエレベーターを作ってる意味がかなり減ることになるのではないか。


都会ってそういうものなのだろうか。。。



あのながぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあああああああああ~~~~~~~
~~~~~~い新御茶ノ水の駅のエスカレーターでも地上までは行かない。


長くないエスカレーターの方の出口のそれもたしかそう。


出口を少なくすればエスカレーターがいっきに地上まで届くか分からないけど、

とにかく出口なんか少なくてもいいと思う。


とにかくエスカレーターでもエレベーターでも地上まで届くようにしてほしい。


そういえばエレベーターも地上まで行かないのが多いような気がする


新東京タワー、埼玉タワーは必要か?

2005-05-07 19:44:25 | つぶやき

足立区の広報を見ていると、新東京タワーの誘致に失敗したことのお詫びの

ようなものが小さく書かれていた。


しかし、そもそも新東京タワーというものがいかなるもので、

どのような誘致運動をしたのか、誘致に当たってどのような条件を提示したのか具体的なことは書かれていない

寝耳に水とはこのことである。

これはどうやら「デジタル放送」に必要「らしい」が本当だろうか。

このタワー建設に当たってどれぐらいの税金が使われるのか使われないのか

知らないが、そういうことはほとんど国民に知らされないまま建設計画が着々と

進行しているようだ。


埼玉タワーというのも計画中らしい。


新東京タワーは墨田区に建設されることになるそうで「すみだタワー」などとも

呼ばれているようだが、

なぜ世界一の高さのタワーが必要なのか

これを見てもまったく分からない。

そもそもデジタル放送に完全に移行すること自体必要なのであろうか。


ネットも発達しているにもかかわらず、それだけのものをつくってまでデジタル放送

に移行しなければならぬ理由もないと自分などは思う


足立区の広報には27万を超える署名を集めたことが書かれているがこの数字はものすごい数だ。自分はそんな署名活動については一切知らなかった。

今度の日本対北朝鮮戦について

2005-05-06 18:43:25 | つぶやき

前回のイラン戦での観客の暴動に関してFIFAが日本対北朝鮮戦は

「第三国での無観客試合」という決定を下した。


北朝鮮の反応がようやく出たようでこちらのページにあるが、日本はあまり

反応していないようだ。


北朝鮮対イラン戦では審判に対する不満が爆発してそれが暴動につながった

ようだが、たしかこの試合は試合前に観客がピッチに下りてしまっていて、その

観客が戻るのを待つためにかなり開始が遅れたはずだ。それは問題にされなかった

のだろうか。



そういう不手際に対する処分として第三国の無観客試合というのは、分かりやすい

といえば分かりやすいけれど、日本にとってはあまりよい条件ではないのではない

だろうか。


北朝鮮は決してあなどれないチームなだけにもし、第三国における無観客試合に

なった場合、これが北朝鮮に有利になる可能性もあるのではないか。


日本の旅行会社はまだ対応を決めかねているようだが、北朝鮮が抗議して予定通り

北朝鮮で試合が行われる可能性も想定しているようだ。


第三国で行われるなら観客を入れてもいいようにも思うのだが。


今さらですが、サイトにこういうのを埋め込んでいただけるとありがたいとおもった。

2005-05-05 23:31:12 | つぶやき

今日は上野のあるデパートに行ったのだけれど、そこへの行き方はいくつもあって、今日はJRに途中で乗り換えたため、

100円も損したみたいだ!!!

とにかくいままでそんなことはあまり考えてなかったけれど、いままで何度も上野には行ったことがあるので、この差は大きいかもしれない。

駅すぱーとについては知っていたのだけれど、都内の有名な駅については検索するまでないだろうと思っていたし、あまり気にしていなかった。とにかく不注意としか言いようがないが、たとえば「上野店」などといっても、「御徒町」の方が近いのではないかと思ったり、営団の駅からでも遠くはないでないかと思ったりした。

こういうい悲劇を避ける工夫をしてくれているサイトもある。

自分の家からは行きにくいあるホール「第一生命ホール」のサイトにはは最寄の駅がいくつも書いてあるだけでなく、うぇるかむナビとか言うソフトが埋め込んであるので便利だ。こちらをご覧ください(駅すぱーとと関係があるみたいだ)このホールで開かれるコンサートは安いのだけれど、いかんせん、電車賃が高いことなどからまだ行ったことはない。

理想を言えば

駅ではなくて、目的の建物などを入力して最寄の駅もいくつか出して、時間や値段だけでなく、乗り換えの時間や歩く距離などでも検索できるようなソフトがあれば理想なのだが。。。(カーナビみたいな感じのソフトということになるのか。。。)

ちなみに駅すぱーとみたいなソフトは買ってしまうと、たとえばその値段分運賃を浮かすのは大変かもしれない。だからよくバンドリングされてるのかなぁ。。。



今日も疲れたので、いつもにもましていろいろ間違えてると思います。すいません

JR脱線事故車両に乗り合わせた運転士が言うべきだったこと

2005-05-04 19:48:55 | つぶやき

JR福知山線に乗り合わせた運転士二名がそのまま自分たちの職場へ向かい、

予定通り仕事をしたことに批判が高まっている。


今日、ザ・ワイドで労同組合の記者会見を見たらその運転士の過ちを認めて

いたようだが、その一方で現場で救出活動を命令せず、通常の業務につくこと

を命令したJRを批判していたようだ。


たしかにその連絡を受けた(その連絡をいつ受けたかは情報が一致していない

ようだが)側が適確な指示を出さなかったのは大変まずいと思うが、


その場の状況はその場に居合わせた人間が一番よく分かることは言うまでもないだろう。


運転士も子供ではないのだから、自分から


今こういう大事故がおきたので、救出活動に当たりますので、運転士の勤務は変えてください、との連絡をすべきだった。


これ以外にもいろいろこの事件に関しては言いたいことがたくさんある。


何度書いてもこのことについて書かねば気がおさまらない

「引越しおまかせパック」というから、引越し業者かと思ったら。。。

2005-05-03 22:37:52 | つぶやき

なんとソース・ネクストのデータをうつすソフトというかケーブルつき一式でした

それにしてもうまいネーミングというかなんというか。。。

自分がそれと勘違いしていた引越し業者の方は「おまかせパック」のようですね。


いろいろ似たよな名前があって紛らわしいですが、店の名前とか、本の名前って、

おなじものは使ってはいけないとはっきり決まってたんでしたっけ?


意外とそうでもなくて、たしか店の名前は登録してあるところはまずいということ

だったように思いますが、正確なところはわかりません


この「引越しおまかせパック」方は気をつけるべきことがあるらしいので、


こちらのよくある質問をお読みください。

それにしてもバック・アップというのは意外と面倒くさくて、しないですむなら

それに越したことはないですね。自分など一度自分のPCがウィルスにやられて

バック・アップしたのですが、

CD-Rに保存したうちまた入れなおしたファイルは保存したうちの半分にも満たないような気がします。

膨大な量の本を買って読まないでおいてある原状と比較したらどうでもいいよう

な話ですが、昨日読んだブログが朝起きてみたら「昨日のブログは半分消しました」

といったことが書かれているとそういうときに限って「保存しとけばよかった

とか思ってしまうものです。


実は自分もそれをやってしまってますが、ブログというのはネット上に自分の

書いたものを保存してる意味合いもつよいですが、いろいろ勉強になることも

たくさんありました。


気がついてみるとこのブログもはじめてからあっという間に半年が過ぎてました。


いろんな人に感謝したいです。





前にも書いたことですが、憲法と私学助成について

2005-05-03 15:11:53 | ど素人による法律問題

まず憲法89条をご覧ください。

**********************************************************************
 公の財産の利用の制限
公金その他の公の財産は、宗教上の組織若しくは団体の使用、便益若しくは維持のため、 又は公の支配に属さない慈善、教育若しくは博愛の事業に対し、これを支出し、又はその利用に供してはならない。
**********************************************************************

日本共産党は私学助成に関してこちらのページにあるような考えを述べている。

私には私学助成は明らかに憲法違反に思える。

私か、日本共産党のどちらかが憲法の日本語の読解が間違っているのだろう。

解釈というほど高尚な問題ではないだろう。

はっきり言えば、私か日本共産党のどちらかが日本語があまり得意ではないか、

(これはかなり冷静かつ理性的な言い方をしているつもりである)わざと日本語を

読めないふりをしているかのどちらかであろう。

私は後者の技をできるほどではないつもりだが。。。


「趣旨」などと言っているが「趣旨」は文面で分かるものでなければならない

だろう。そこに書いてないことを持ち出したらそれ自体、解釈改憲(にもなって

ないと思うが)だろう。


私学助成が憲法違反であるという私の主張を分かりやすくするために、たとえば

「学校法人」を所有している「宗教法人」のことを考えてほしい。


もちろん私にいわせれば、そんなことを言わなくても「私学助成」は憲法違反なの

だが、もし「宗教法人」が経営する学校が私学助成を受けているとすれば、問題の

深刻さはよりはっきりするのではないか。


これだけ憲法がいろいろなところで89条に限らず無視されている現状で憲法を改正

してもあまり意味はないのではないか、という理由で私は憲法改正に反対である。


憲法改悪とまで言うつもりはない。