仕事で初めてオーストラリアに足を踏み入れて13年。
4年間日本に戻っていた私が、旦那と暮らす為に再びシドニーに戻ってきたのがちょうど7年前。日本は台風の最中で、四国に出張中だった旦那と関空で待ち合わせしたものの、飛行機がちゃんと飛ぶのか心配でしょうがなかった7年前。そしてこちらに帰ってきた翌日に見た衝撃のニュース。9.11。
もし出発が一日ずれていたら私達の飛行機は飛んでいなかった。
仕事でNYのWTCに行ったのが、そのほんの1年前の1月。タイミングというのは本当に恐ろしい。朝、ニュースを見ていたシェアメイトに、「Look at this!」と言われて観た映像。「何?特撮?映画?」と思いたくなるほどの衝撃だった。。。
あれから7年。気が付けば、私も2児の母。
13年前、40歳のバースデーを祝った元ボスは、昨日で53歳!娘が生まれた時のビデオを久し振りに観ていると、退院後すぐに我が家に来てくれた元ボスの姿が。う~ん、若い!当たり前だけど、時の流れを痛感する。慌てて、1日遅れのバースデーコール
相変わらず、木曜定例オフィスでパーティ中だった。7年経っても変わらない事も色々ある。
さて、これから7年後は、どうなっているだろう

4年間日本に戻っていた私が、旦那と暮らす為に再びシドニーに戻ってきたのがちょうど7年前。日本は台風の最中で、四国に出張中だった旦那と関空で待ち合わせしたものの、飛行機がちゃんと飛ぶのか心配でしょうがなかった7年前。そしてこちらに帰ってきた翌日に見た衝撃のニュース。9.11。
もし出発が一日ずれていたら私達の飛行機は飛んでいなかった。
仕事でNYのWTCに行ったのが、そのほんの1年前の1月。タイミングというのは本当に恐ろしい。朝、ニュースを見ていたシェアメイトに、「Look at this!」と言われて観た映像。「何?特撮?映画?」と思いたくなるほどの衝撃だった。。。
あれから7年。気が付けば、私も2児の母。
13年前、40歳のバースデーを祝った元ボスは、昨日で53歳!娘が生まれた時のビデオを久し振りに観ていると、退院後すぐに我が家に来てくれた元ボスの姿が。う~ん、若い!当たり前だけど、時の流れを痛感する。慌てて、1日遅れのバースデーコール

さて、これから7年後は、どうなっているだろう

