結婚前、ヨットをしていた旦那が、いつか娘とセーリングしたい、と言っていた矢先、ひょんな事から体験セーリングをする事に。Cronullaのセーリングクラブでデビュー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/ded751a0859e6c05194a274ea8d53cb8.jpg)
絶好のセーリング日和!ライフジャケット着て準備ばっちり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1a/447da8b8d8c4719764c9f96281956d26.jpg)
まずは娘が初挑戦♪
5歳以上が目安との事なので、息子はまだしばらくお預け。もちろん、本人も怖がって全く乗る気無しだったけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/20/32d5dc625e2e00cf4f96e1b3a1fdddda.jpg)
ちょっぴり不安そうだけど、気持ち良さそう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e3/858236f114cea110430139d64603b774.jpg)
続いて旦那も「いってきま~す
」
あまりの良い天気なので、私達もレスキューボートに乗って、海に出ようとしたのだけど、息子の猛反対により却下
こういう新しいものを怖がるところは、お姉ちゃんそっくり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b8/a9ed61cd1ec96bde83e40a3bf42ea0d5.jpg)
娘から遅れること数十分、ようやく帰還![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0175.gif)
誰が一番楽しんだ、って聞くのも野暮な程、楽しそうな旦那サマ。セーリング経験者とは言え、旦那が乗っていたのは4人乗り。このヨットは2人乗りで、操作方法が逆なので、初心者には比較的操縦しやすいのだけど、4人乗り経験者には感覚が狂うようだ。娘と2人でセーリング出来るのは、もうしばらく先になりそう。
新年度が始まったら家族メンバーになる予定。
今から慣れていけば、息子も5歳になる頃には怖がらなくなっているかな?その頃までに、私と旦那が操縦を覚えて、子供達とセーリング出来るようになれたら良いなぁ~~~
時間のある限り、毎月参加しなくては!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/93/ded751a0859e6c05194a274ea8d53cb8.jpg)
絶好のセーリング日和!ライフジャケット着て準備ばっちり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1a/447da8b8d8c4719764c9f96281956d26.jpg)
まずは娘が初挑戦♪
5歳以上が目安との事なので、息子はまだしばらくお預け。もちろん、本人も怖がって全く乗る気無しだったけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/20/32d5dc625e2e00cf4f96e1b3a1fdddda.jpg)
ちょっぴり不安そうだけど、気持ち良さそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/e3/858236f114cea110430139d64603b774.jpg)
続いて旦那も「いってきま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
あまりの良い天気なので、私達もレスキューボートに乗って、海に出ようとしたのだけど、息子の猛反対により却下
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/b8/a9ed61cd1ec96bde83e40a3bf42ea0d5.jpg)
娘から遅れること数十分、ようやく帰還
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0175.gif)
誰が一番楽しんだ、って聞くのも野暮な程、楽しそうな旦那サマ。セーリング経験者とは言え、旦那が乗っていたのは4人乗り。このヨットは2人乗りで、操作方法が逆なので、初心者には比較的操縦しやすいのだけど、4人乗り経験者には感覚が狂うようだ。娘と2人でセーリング出来るのは、もうしばらく先になりそう。
新年度が始まったら家族メンバーになる予定。
今から慣れていけば、息子も5歳になる頃には怖がらなくなっているかな?その頃までに、私と旦那が操縦を覚えて、子供達とセーリング出来るようになれたら良いなぁ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)