Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

TDL ~Day3

2015-10-20 22:45:54 | 旅行
今日は、ディズニー一泊旅行。いつもは中盤に持ってくるTDRだけど、来週はハロウィンで激混みが予想されるので、さっさとメインイベント!(笑)

舞浜駅のゲートステーションで、チェックインしようと思ったら、ものすごい長蛇の列。ここが既に、この状況とは スタッフのアドバイスを聞いて、ホテルまで行き、チェックイン。待つ事無く、クラブラウンジで楽々チェックイン。その間も、空いてるのでどうぞ~♪と言われ、子供達はラウンジでジュース飲んで休憩。早速、クラブフロアの恩恵発揮で、快適~!ホテルでチケットも買って、いざインパ。


混んでる…


とりあえず、FP取って、パイレーツにでも乗って、回れそうなコースを考えてみた。


チキン買うのも30分待ち!


どこも人が溢れていて、息子のイヤイヤも発動し、乗り物は無理そうだから、イカダに乗って、トムソーヤ島へ。


ちょっと機嫌が直ってホッ


ところが、洞窟の入り口で嫌がる息子の相手をしている間に、娘と先に行っていた筈のダディが心配して戻ってきてしまい、洞窟を出る頃には、娘が迷子 運悪く、出口付近は電波が無くて、携帯も繋がらない。よーく考えて、娘の事だから、きっと状況を判断して、入り口に戻ったに違いない!と思った私は、入り口にダッシュ。無事、娘と再会出来ました



そんなハプニングも手伝って、2時頃には息子の帰りたいコールが始まり、唯一取ってあったFPのバズに乗り、一旦退園。こうなる事を予期して、3時に来てもらった姉とホテルへ。ダディと娘は、再びランド!


まずはラウンジでリフレッシュ



お部屋で休憩中


息子の機嫌も直ったし、お腹も満足したところで、待望のプールタイム。ニコニコで、全く平気そうなので、姉に息子を預け、私は再び、インパ!



さっきは激混みだった入り口も、中途半端な時間だから、ガラガラ。早めにディナーを済ませていた娘達と合流し、バズの後に取っておいたFPでビッグサンダーマウンテン。入り口はガラガラだったけど、アトラクションは相変わらず混んでた~!流石に、70分待ちとかの時に、FPのパワーは凄い。



パレード待ちのタイミング中に、ハニハンと、ミートミッキー(実はこれが約1時間待ち、一番並んだ)、パレード中にホーンテッドマンション制覇して、満喫して8時にランド終了ー!



その間、息子達はラウンジで夕食食べたりしてたらしい。私もビールサービス終了30分前にホテル戻って来て、娘に息子とお部屋で30分お留守番してもらって、駆け付け5杯ビール堪能





混む前に浴場にも行って、超快適シェラトンライフ満喫出来たし、激混みディズニーにしては、楽しめたかな?!




コメント