Living in Australia

台湾生まれの祖母、日本生まれの両親、オーストラリア生まれの子ども達の三世代家族。息子はダウン症のスーパーマン!

久々のREUNION

2016-06-11 22:18:15 | 家族
ブリスベンに引っ越した友人家族がシドニーに遊びに来ているので、今日は久し振りに仲良しご近所5家族でリユニオン!3連休初日で、子ども達の習い事や、バイト、誕生日会、色々な予定がある中、奇跡的に全家族集合(一人だけ旦那さん来れなかったけど)!予定の都合で、午後1時過ぎから都合のついた者から集まり、夜9時頃まで賑やかに。


注:シドニーは真冬です。笑


お天気にも恵まれ、比較的暖かかったので、アフターヌーンティー/遅めのランチはガゼボにて。メインは旦那の焼き鳥~♪


友人のお土産、アサヒ500ML缶


中途半端な時間にも関わらず、ティーンエージャー達はランチ抜きだったので、ケーキと言うより、がっつり食事!ある友人が8合分の稲荷を持ってきてくれたので、稲荷が一杯~♪ アルコールも用意しておいたのに、それぞれビールやサイダー一杯持ってきてくれて、エスキーに入らないくらい。そして、レディースは友人がAPEROL SPRITZの準備してきてくれたので、オシャレにカクテルパーティ!

APEROL SPRITZ
ICE AND A SLICE OF ORANGE

3 PARTS OF CINZANO PROSECCO
2 PARTS OF APEROL
1 SPLASH OF SODA




デザート第一弾は、ライカートにある有名なお店のシグネチャーケーキを、朝からサッカーで行ったついでに買って来てくれたので、初挑戦!ドウみたいな感じの不思議な焼き加減だけど、あっさりしていてこちらでは珍しい食べやすさではあるかも。


リコッタチーズケーキ


夕方、家の中に移ってからは、すっかり女子会状態で、BOYSはTVでスポーツ鑑賞、子ども達はSnapchatとかで遊んで、子ども達の世界。ついついおしゃべりに花が咲き、写真撮るの忘れてた~。暖かいラムを煮込んだスープを頂き、私の大好きな友人が作ったさくさく、ふわっと溶けるパヴロバなど、食べ過ぎてお腹一杯。本当に楽しく、幸せな一日でした!





コメント