先日、最後の矯正チェックアップに行った際、下の親知らずが横向きに生えているから、歯科医への紹介状をもらって帰ってきた娘。私も20代で最初の1本目、30で残りの3本を全部抜いたけど、最初の時にドライソケットになって苦労したので、早い方が良いと、最近家族でお世話になっている歯科医へ。

親知らずを抜歯するベストな時期は、18歳~22歳らしい。最初は特に急がなくても、、、と言っていたドクターだけど、レントゲンをよく見た後、「まだ完全に歯の根が形成されていないから、完全になる前に出来るだけ早く抜いた方がリスクは少ない。」と意見を変更。私も親知らずは、早いに越したことがないと思っているので、とりあえず9月末頃に予約。ただ、バレエと大学の予定と色々、状況が分かってからしか確実な予定は分からないので、もう少し後に延期しなければいけないかも?出来るだけ、痛みも少ない早い時期に抜歯できますように!

