今日は、前回記憶を頼りに作った飾り結びを、ちゃんと動画を見ながらステップbyステップでコピーして練習~♪ その甲斐あって、まだ三重紐使って、2度目の仕上がりとは思えないほど、随分綺麗に出来上がるようになりました~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/c240b3c081360d67ca8b675e285940c7.jpg?1706054213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/60/a140950077764dea8eba9d825d251986.jpg?1706054216)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/80/992bbf2d416ff4c75a8daf0bef9d81f8.jpg?1706054215)
こちらがプロの1級着付師の先生のオリジナル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/84/cabb1fe9a25e135b4303e1a72f584887.jpg?1706054213)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/84/cabb1fe9a25e135b4303e1a72f584887.jpg?1706054213)
なかなかいい感じにコピー出来たかな~?(自画自賛。笑)あとは実際に着せてみたら、トルソーとは体系も全然違うし、帯の羽根に使える長さも変わると思うので、最後の始末とかも綺麗にできるように、もうちょっと頑張って練習!でも、出掛けるわけではなく、写真撮るだけだったら、何とかなりそうかな~♪