気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

関節

2013年10月31日 19時04分50秒 | 綴りごと
今日は朝の内だけお山が見えて

後はずっと雲の中。


日中は、曇りベースとは言え日差しも出て外はポカポカ陽気。

ただ今の室温:21.3℃

暑くも寒くも無く。


さて、どうも右膝が「半月板損傷」のようで。

もしかすると手術もあり得るらしく…。

すると入院…その後は暫くは無理な動きは出来なくなるとか…。


何で???と思って居たら…

そうそう、思い当たる節が…。


サンダル履きで、スロープの石に躓き転んで右ひざを打ったこと。

その時は勿論痛み、湿布を貼り

あぁ~ぁ、こんなに黒血になって…と、そう気にも留めずにいて。


ある時、雑草を抜いていて、一瞬右足が痛みで動かなくなり

腰を下ろしたまま…助けを呼ぶにも人は居ず…で

このまま動けないのでは?と思うほど動かすと痛み。


暫くそのままにしていて、徐々に痛みに耐えながら、

関節をうまく入れ込むようにして直した経緯があり…。


その後、しゃがみ込むような姿勢などをすると

急に痛みが走り、動かなくなり…痛みが走る。

そして、関節をうまく入れようとするたび

ボキボキッとか、ゴリッとか嫌な音がして

関節がはまり込むような感じで治る…。


それが、ここ半年位?続いていて…


手術しても半月板が再生することは無く

場合によってはボルトで固定…とか。


う~~ん・・・






朝の内だけの姿。

また冠雪に成ってましたね~。
 



頂上は凍える寒さなのでしょうね。

紅葉も見頃とか…



農家先生の「四つ溝柿」 

採らないみたいなのよね~。

要らないなら欲しいかも。