気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

不具合の修復

2013年11月21日 11時11分11秒 | 綴りごと
今日も良く晴れていますが…朝は冷え込みました。

さて、outlookでの「送信」が出来なくて…

ただ今、yahooにメールにて相談中。

何をどうしても送信できず…


はてさて回答は如何に?!です。


なんか近頃トラブル多くて・・

変えなきゃいけないかしら??です。


さてさて、キッチンシンク脇に作りつけの棚ですが…

使い始めて間もなくから、ビスの頭の部分で表面のパネルが割れ、

その修理にやっと来ました。


ところが、壁の内部に天板が食い込んで施工されており

そこを切り取ったりetcで、時間がかかっています。


キッチン使いたくても使えません…。


これまで何度も現場監督が見に来てるんだから

速やかに対処する方法考えたら良かったのに…

と、心の中でブツブツです。

しかも電動ノコで切ってますから、その細かい埃の様な木屑が散乱…。


あぁあぁあぁ~~~って感じです。


いつ終わるんでしょうねぇ~。





ウチの「南天」大きいのは良いのですが

実がたわわに付きません。

何ででしょうねぇ~? 受粉が出来ないのか? う~~ん??




まだ、赤くなってる「フルーツトマト」

そろそろ撤去しても良い頃ですね~。


何も出来ないから、外仕事でもしようかしら??


ただ今の室温:17.1℃ 日差しが入ってきて幾分和らいでる感じです~。