気楽に♪

ゆったりと自然体で、気楽に過す私流・・・  (無断転用禁・著作は放棄せず)

磨く!

2014年05月18日 21時22分43秒 | 綴りごと
今日も良い天気。

今日は、ふる里の友人と会話。


レクダンスしてると言うので

何それ?って聞いたら、

レクリェーションダンスだという…

そんなのもあるんですね~。


私は、昔「ジャズダンス」なるものしたけれど

振付覚えるのが嫌いでやめ!!


今じゃ、ジャズダンスなんて死語

名前を変えて、してる内容同じで講習してるらしいけれど。


さてさて~「磨く!」ですが…

日々の暮らしの中で、とにかく一生懸命なのが、お風呂の鏡磨き!!


毎日、毎日風呂上りのお風呂掃除しちゃいますが

なんたって気合を入れるのが「鏡磨き」

これをしないと、落ち着かない。

水滴拭いて、乾いたタオルでキュッキュと磨く!


雫だらけの鏡が、急に視界が開けたように

綺麗になって行く!

なんかホッとするのよね~。


鏡に付いた水垢って、ホント困るから

毎日毎日拭き取って、出来るだけ綺麗なままで♪が、私流。


さて~、今日、ピーマンの苗の買い足しに行って

ランらしいものが廉価で売っていたので、思わず購入。


デンドロビュームかと思って調べたらそうではなさそう…

そう思い込んでいたから、聞きもしないで買ってしまって…

一体これは何だろう??

花が咲くまでのお楽しみ??



ランであることは確かだろうとは思うけれど…。




地植えで、越冬するんだもんね~

ふる里では到底考えられない事だわ!

ガザニアが繁茂しているお宅何か見ると、

暖かい地域なんだなぁ~ってつくづく思うわ~。




日に日に、花が咲きだし、香りも漂ってきてます。

今年も沢山実を付けるかしらね~?

夏ミカンの木も剪定しなかったので、

2回り位大きくなったような気がします。

今年は上の方大分切ったんですが…

何処切ったの?って位茂って…凄いです。


こちらに越して、果物…特に「柑橘系」に恵まれて

嬉しい限りです。


***************

天気 : 晴れ

只今の室温 : 24.9℃