今夜の「クローズアップ現代」で
老朽化した看板の落下についてでした。
たまりませんよね、歩道を歩いていたら
突然頭上から、20kgも有る様な看板が落ちてきて直撃!なんて。
酒酔い運転が、厳しい処分になっている昨今
看板や外壁の落下なんて、それと匹敵する危険致死だと思うのですが。
何故厳しい罰則規定や、改修規定などが無いのでしょう??
トンネル内の崩落事故
橋梁の落下等々…
老朽化がもたらす、危険な事案は後を絶たず
いまだ野放し状態。
行政では、回りきれない…と、お役所では言いますが
だったら「民間の専門家集団」に依頼すべきではないか!と思うのです。
それと同時に、きちんとした法整備で
築造物の危険回避をする必要があると思われます。
これまでこうした事故で何人、何十人が亡くなったでしょう…
それでもまだまだ法整備はされず
危険個所の現状把握もされず…
故に、改修もされない、いわば無法地帯の中に危険と隣り合わせで暮らしている状態。
一刻も早く、こうした「危険」を無くす工夫をして欲しいものです。
津波犠牲者には追悼式が有り
こうした不慮の事故の方々には何もなく
数日たてば忘れられてしまう…
亡くなるという事には変わりがないのに
災害の大きさの違いだけで、色々な「救いの手」も大きく違う。
何だか、おかしな事だといつも思うのです。
がけ崩れ、台風、川の氾濫・・・
これまでも多くの人が亡くなって来てますが、
義援金の額などに差が有るのも、とても悲しく思います。
義援金はどこかの窓口に一括してプールしておき
災害に遭った方々に、差が出ない様に等しく出していく方法が有ったらなぁ~と
何かが起きる度に、思います。

さて、ヒマワリの芽が出そうです。
好みは別として、やはり元気が出そうな花と言えば「ひまわり」
今年もヒマワリを咲かせたいなと思う私です。

今朝も相変わらず、霜柱に氷 寒かったですし
風も強くて。

そのせいか、なかなか咲きそうにして咲かない「ミモザ」です。

ミモザとは反対に、寒さにめげず綺麗に咲き揃った水仙。
花は本当に良いです。
**************
天気 : 晴れ 強風で寒い日
ただ今の室温 : 17.3℃ 20:20
老朽化した看板の落下についてでした。
たまりませんよね、歩道を歩いていたら
突然頭上から、20kgも有る様な看板が落ちてきて直撃!なんて。
酒酔い運転が、厳しい処分になっている昨今
看板や外壁の落下なんて、それと匹敵する危険致死だと思うのですが。
何故厳しい罰則規定や、改修規定などが無いのでしょう??
トンネル内の崩落事故
橋梁の落下等々…
老朽化がもたらす、危険な事案は後を絶たず
いまだ野放し状態。
行政では、回りきれない…と、お役所では言いますが
だったら「民間の専門家集団」に依頼すべきではないか!と思うのです。
それと同時に、きちんとした法整備で
築造物の危険回避をする必要があると思われます。
これまでこうした事故で何人、何十人が亡くなったでしょう…
それでもまだまだ法整備はされず
危険個所の現状把握もされず…
故に、改修もされない、いわば無法地帯の中に危険と隣り合わせで暮らしている状態。
一刻も早く、こうした「危険」を無くす工夫をして欲しいものです。
津波犠牲者には追悼式が有り
こうした不慮の事故の方々には何もなく
数日たてば忘れられてしまう…
亡くなるという事には変わりがないのに
災害の大きさの違いだけで、色々な「救いの手」も大きく違う。
何だか、おかしな事だといつも思うのです。
がけ崩れ、台風、川の氾濫・・・
これまでも多くの人が亡くなって来てますが、
義援金の額などに差が有るのも、とても悲しく思います。
義援金はどこかの窓口に一括してプールしておき
災害に遭った方々に、差が出ない様に等しく出していく方法が有ったらなぁ~と
何かが起きる度に、思います。

さて、ヒマワリの芽が出そうです。
好みは別として、やはり元気が出そうな花と言えば「ひまわり」
今年もヒマワリを咲かせたいなと思う私です。

今朝も相変わらず、霜柱に氷 寒かったですし
風も強くて。

そのせいか、なかなか咲きそうにして咲かない「ミモザ」です。

ミモザとは反対に、寒さにめげず綺麗に咲き揃った水仙。
花は本当に良いです。
**************
天気 : 晴れ 強風で寒い日
ただ今の室温 : 17.3℃ 20:20