このところ、女性国会議員の
耳を覆いたくなるようなあまりにも汚い言葉が
次々飛び出しています。
ツイッターでの言葉は、若者受けでも狙うつもりでしょうか?
元々、そう言った言葉遣いの方なのでしょうか??
汚い、汚過ぎる言葉の羅列です。
もともと日本語は、美しい響きを持ち
「色」一つとっても素晴らしい表現であらわされています。
何故そう言った美しい言葉を使わないのでしょうか?
仮にも「税金」を報酬としてもらっている議員が!!
その一言が、多くの国民に与える影響は
一国民の平凡な主婦とは違い
計り知れないものが有ります。
心して「一言一句」を発してもらいたいものです。
そう言えば、都議選の折
一国一城の主でもある「総理」の応援の言葉も酷かった。
揶揄する聴衆に向かい
「こんな人たち」と発した。
批判したり、自分の意見に反する国民は
全て「こんな人」の括りに入れてしまうのでしょうか。
なんと恐ろしい事でしょう。
内閣は「お友達人事」と言われ
その大臣としての資質が様々問われていますが
確かに、お友達大事は大切でしょうが
公私混同はいけません。
内閣だからこそ、自分をしっかり見張り
叱咤激励してくれる人材で
しかも大臣として、国民の代表として
世間に恥じる事が無いような人を選任し
国の舵取りをして欲しいものです。
何事もTOPなるという事は本当に大変な事は解ります。
だからこそ、周りをしっかりした人材で固めなければ
全ての事柄がきちんと回らなくなる。
澱みの中で、腐敗臭を漂わせたあぶくを出すようであれば
その国全体が澱む!!
まずは、国会議員の質を高め、言葉使い
所作全てが、「美しい人」になる様
再教育が必要なのではないかと思います。
そして国民も、濁った眼で選挙をせず
本当に「この人」と思った人に
たった1票しかない票を投じて欲しいものです。
間違っても、荒げた言葉を発する人や
学歴や職業だけでこの人!と思わず
真に「議員」としての資質を保つ人に
1票を投じるよう、しっかり目を見開いて
立候補者を見なければならない事を感じています。
この国は、まだまだ先に繋げていく必要が有ります。
先々そう長いとも思われない年になって
今が良ければそれでいい!と思えば、簡単ですが
やはり、そうであってはいけない!
50年後、100年後のこの国の為に
今出来る「小さいけれど、しっかりした1歩」で
毎日を過ごさなければいけない!とあらためて感じた
女性議員の悪口雑言から思う!でした。
***********
天気 : 晴れたり曇ったり
只今の室温 : 28.8℃ 9:51
気温は高めですが、風が時折吹きこみ
過ごしやすいです♪
涼風…良い言葉です。
耳を覆いたくなるようなあまりにも汚い言葉が
次々飛び出しています。
ツイッターでの言葉は、若者受けでも狙うつもりでしょうか?
元々、そう言った言葉遣いの方なのでしょうか??
汚い、汚過ぎる言葉の羅列です。
もともと日本語は、美しい響きを持ち
「色」一つとっても素晴らしい表現であらわされています。
何故そう言った美しい言葉を使わないのでしょうか?
仮にも「税金」を報酬としてもらっている議員が!!
その一言が、多くの国民に与える影響は
一国民の平凡な主婦とは違い
計り知れないものが有ります。
心して「一言一句」を発してもらいたいものです。
そう言えば、都議選の折
一国一城の主でもある「総理」の応援の言葉も酷かった。
揶揄する聴衆に向かい
「こんな人たち」と発した。
批判したり、自分の意見に反する国民は
全て「こんな人」の括りに入れてしまうのでしょうか。
なんと恐ろしい事でしょう。
内閣は「お友達人事」と言われ
その大臣としての資質が様々問われていますが
確かに、お友達大事は大切でしょうが
公私混同はいけません。
内閣だからこそ、自分をしっかり見張り
叱咤激励してくれる人材で
しかも大臣として、国民の代表として
世間に恥じる事が無いような人を選任し
国の舵取りをして欲しいものです。
何事もTOPなるという事は本当に大変な事は解ります。
だからこそ、周りをしっかりした人材で固めなければ
全ての事柄がきちんと回らなくなる。
澱みの中で、腐敗臭を漂わせたあぶくを出すようであれば
その国全体が澱む!!
まずは、国会議員の質を高め、言葉使い
所作全てが、「美しい人」になる様
再教育が必要なのではないかと思います。
そして国民も、濁った眼で選挙をせず
本当に「この人」と思った人に
たった1票しかない票を投じて欲しいものです。
間違っても、荒げた言葉を発する人や
学歴や職業だけでこの人!と思わず
真に「議員」としての資質を保つ人に
1票を投じるよう、しっかり目を見開いて
立候補者を見なければならない事を感じています。
この国は、まだまだ先に繋げていく必要が有ります。
先々そう長いとも思われない年になって
今が良ければそれでいい!と思えば、簡単ですが
やはり、そうであってはいけない!
50年後、100年後のこの国の為に
今出来る「小さいけれど、しっかりした1歩」で
毎日を過ごさなければいけない!とあらためて感じた
女性議員の悪口雑言から思う!でした。
***********
天気 : 晴れたり曇ったり
只今の室温 : 28.8℃ 9:51
気温は高めですが、風が時折吹きこみ
過ごしやすいです♪
涼風…良い言葉です。