こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

【道具じゃない】

2018-10-19 19:19:57 | 表現
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩15分新明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

10月無料体験
10月23日(火)
16:00~1年生2年生残席6名
17:00~2年生3年生残席6名
こくごレストランホームページ
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。

こくご食堂、今日のお話は
【道具じゃない】

最近、世界で大活躍をしているスポーツ選手に共通する話題がありました。

昨日、体調をくずして一日家で養生しておりました。水曜日の午後からなので、一日半。こんな長く自宅にいることもなく、ずーっと寝ていました。

午前中ぼんやりと「お粥」をたべながらテレビを見ていると、日本テレビ「すっきり」にマラソンの大迫選手が出演していまいた。

大迫選手の使用しているマラソンシューズに話題になりました。大迫選手のシューズはオーダーではなく、市販のものだそうです。びっくりしました。
「まだまだ、オーダーをつくるには早い。」
司会者や出演者の方々が、オーダーを勧めると
「もっと記録がよくなったら作ります。」
とのことでした。

この会話、どこかで聞いたような。

テニスの大坂なおみ選手でした。彼女のテニスラケットも市販のものでした。後ほど訂正されて、ラケットはカスタマイズされていますが、ガットは市販品だということでした。それでも、ラケットは市販のものに近いそうです。

スポーツ選手の使用する道具は、丹念に作り上げているものだと思っていたので、この二人の話にはびっくりしました。

スポーツや趣味を始める場合、形から入るころがあります。まずは道具から。

大迫選手のように、市販のシューズで日本新記録を作ることがある。どんな効果があるか?

まず、陸上をしている選手たちに希望が芽生えます。市販のシューズから、いい記録が出る→日本記録を狙える。陸上人口が増える。

そして、大人の考えでは、大迫選手の履いていたシューズの売れ行きが良くなる→経済効果がある。市販のシューズでなけれが、同じものが欲しい場合予約をして、出来上がるまで時間がかかります。それでも、シューズを作る企業側にはメリットがあります。しかしシューズの利用者はすぐに実践することができないというデメリットがあります。市販のものが、品切れになっても、選手仕様のものを量産するより早く商品をつくることができるでしょう。

大迫選手は、ご自分の判断で市販のシューズを使っているでしょう。それでも、それがもたらす効果は大きいのです。

そして、陸上競技をしない私のような者は、市販品を使っているという大迫選手に親近感がわきます。一般の人と、同じ目線でシューズを選んでいるからです。大迫選手を応援する人が増えるでしょう。

今、紙芝居を作っています。始めたばかりなので、画材選びを研究しています。画用紙は100円ショップで買った「美濃紙」という、厚紙と画用紙の間位のものを使っています。ケント紙は発色がよいそうで、小さいサイズのものを購入してみました。最初からいい道具をそろえるではなく、少しずつ進めることにします。今は、次男のお下がりポスターカラ―を使用しています。そのうち、自分にあった画材に出会うでしょう。

▲ケント紙


大迫選手のように、最初は市販のものから。



インスタグラムmasasayama
こくごレストラン
精米機の動画
新米
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/
国語作文教室in川崎
こくごレストランHP
https://www.kokugoresutoran.com



【フリキル】

2018-09-27 19:19:19 | 表現
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩5分、大戸神社・武蔵中原駅徒歩15分新明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

10月無料体験
武蔵中原徒歩10分。神明神社。
10月9日(火)
16:00~1年生残席6名
17:00~2年生残席6名
18:00~3年生残席6名
10月23日(火)
16:00~1年生残席6名
17:00~2年生残席6名
18:00~3年生残席6名
こくごレストランホームページ
https://www.kokugoresutoran.com
申し込みはこちらからおねがいします。
紙芝居イベントでも申し込みできます。

こくご食堂今日のお話は
【フリキル】

のんきに話し会いに参加していました。とても、とてものんきに。

それは、多言語を習得する活動での出来事です。

子供も、大人も一緒に活動しているのですが、10月の最後の水曜日が丁度ハロゥインということで、イベントをすることになりました。そして、どんなことをするのか、話し会いをしていました。10月30日には、二子新地の駄菓子屋木村さんでハロゥインイベントに参加します。そこで披露する自作の紙芝居があります。31日のイベントでも「やります。」と元気に立候補しました。

他のメンバーから、お菓子の配布方法の提案がされていて、ニコニコしながら話を聞いていました。すると、あれ。なんだかおかしい。

「仮装」

というキーワードがチラホラ聞こえます。

「仮装?」

何を言っているのだろうか?

「仮装って、大人はしないですよね。」
思いきって聞いてみました。
「何言っているんですか?大人も仮装しますよ。」

今年最大の「えーーーー」

油断していました。まさか大人まで仮装するとは。

しかし嫌いじゃない私。もう頭の中には、100円ショップで販売している仮装グッズが浮かびました。そして、インターネットで検索しよう。と心で密かに決心しました。あまり怖い装いだと、小さいお友達が泣いてしまう。かといって、普通の仮装は嫌だな。もう途中から、ハロゥィンの話会いの内容が入ってきません。
「仮装・仮装・仮装」

そしてよく考えると、自分が仮装してイベントに参加するのは初めてです。以前勤めていた英会話教室では、日本人の先生は仮装しませんでした。しかし、外国人の先生はノリノリで短いスカートで妖精になっていました。

アナウンサー教室で、「ふりきる」ことを教えていただきました。なんでも「ふりきる」こと。

中途半端なふりきりでは、つまらない。

と、ここまで書いて「しまった。」

このブログは多言語メンバーが読んでいる。こんなことを書くと、自分でハードルをあげてしまう。もうどうにでもなれ!

「ふりきる」仮装、お楽しみに。

▲横浜でみた
ジャックオ―ランタン


▲一体は、倒れていました
私も倒れないようにしないと!


インスタグラムmasasayama こくごレストラン
彼岸花写真
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja
フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/?ref=bookmarks
国語作文教室in川崎
こくごレストラン

[キツネの面]

2018-07-27 19:19:19 | 表現
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩5分、大戸神社・武蔵中原駅徒歩15分新明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

■夏休み無料紙芝居イベント

ベジ&アートフェスティバル
7月29日(日) 
(高津区民祭同時開催)
二子会館
13:30~16:30
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ
7/29のVege&ArtFes。
13時半〜19時半まで交通規制しております。
◎7/29 Vege&ArtFes、ほろ酔いナイト
13時半〜21時
https://www.facebook.com/events/147413972633494/


★夏祭り@ノースポート
紙芝居イベント
センター北ノースポート6階
8月19日(日)
8月26日(日)
10:00~14:00
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ

○7月・8月は、塾の無料体験はお休みします。

■夏休み作文(読書感想文)教室
夏休みの作文または読書感想文を書くコツお伝えします。
授業は50分。一コマ4名まで。2000円です。
開催場所 神明神社(武蔵中原駅徒歩15分)
開催日7月24日・31日8月21日・28日
全て火曜日
時間によって対象学年が違います。詳しくは、ホームページまで。
ホームページ小学生の国語作文塾 in 川崎 こくごレストラン
https://www.kokugoresutoran.com

こくご食堂今日のお話は
[きつねの面]

スコットランドにあるエジンバラ国際フェスティバルに参加する友達、坂口美由紀さんの演劇を観にいきました。

最後の挨拶の後、グッズの販売がありました。遠目にみて、ほしいものがありました。キツネのお面です。値段を聞くと500円。暑さのせいで頭が回っていませんでしたが、帰宅してイベントで読む紙芝居をみてみると、キツネのお話がありました。

▲イベントの紙芝居
「きつねの盆踊り」
絵・脚本
ときわひろみ
雲母書房
キツネの面


熱中症気味でも、記憶のどこかに「キツネ」のことがあったのでしょう。

そして、午後は塾をするためにお借りしている神明神社に行く日でした。午後4時でもまだ暑い。自転車に、紙芝居枠、紙芝居、動画のための道具を載せると、自転車がしずみます。

バンクです。

外は猛暑。自転車には今日だけ頑張ってもらいました。

神明神社に到着して、紙芝居を読む練習をしました。しかし・・・三セットある紙芝居を読んでいると、ふらっとしてきました。後からくる熱中症です。少し予感がしていたので、小さい保冷剤をもっていたので、それを首にあてて、しばらく休憩しました。無理は禁物。

うとうとして、30分ほどすると復活。

きつねの面を装着してみました。

▲小学生教室
神明神社の教室
お面装着
怖い・・・


かなり怖い。
これは、ちびっこが凍りつくでしょう。装着せずに頭につける、または、紙芝居枠の近くに置くようにします。

それでも、雰囲気がでること間違いなし。なにせ、舞台小物ですから。
29日の紙芝居イベントが楽しみです。



インスタグラム
動画
キツネのお面をつけてみました
masasayama こくごレストラン
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja

フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/



[英語と日本語]

2018-07-26 19:19:19 | 表現
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩5分、大戸神社・武蔵中原駅徒歩15分新明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

■夏休み無料紙芝居イベント

ベジ&アートフェスティバル
7月29日(日) 
(高津区民祭同時開催)
二子会館
13:30~16:30
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ
7/29のVege&ArtFes。
13時半〜19時半まで交通規制しております。
◎7/29 Vege&ArtFes、ほろ酔いナイト
13時半〜21時
https://www.facebook.com/events/147413972633494/


★夏祭り@ノースポート
紙芝居イベント
センター北ノースポート6階
8月19日(日)
8月26日(日)
10:00~14:00
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ

○7月・8月は、塾の無料体験はお休みします。

■夏休み作文(読書感想文)教室
夏休みの作文または読書感想文を書くコツお伝えします。
授業は50分。一コマ4名まで。2000円です。
開催場所 神明神社(武蔵中原駅徒歩15分)
開催日7月24日・31日8月21日・28日
全て火曜日
時間によって対象学年が違います。詳しくは、ホームページまで。
ホームページ小学生の国語作文塾 in 川崎 こくごレストラン
https://www.kokugoresutoran.com

こくご食堂今日のお話は
[英語と日本語]

スコットランドにあるエジンバラ国際フェスティバルに参加する友達、坂口美由紀さんの演劇を観にいきました。横浜黄金町から徒歩5分、若葉町WHARF。

5分仕込み➡45分上演➡5分撤収
昨日のブログで、5分の仕込み前までお話ししました。

仕込みです。5分で舞台そでにある機材を舞台に持ち込みます。そして組み立てです。正面に見える大きな鳥居。これは、今回は半分に分割できるだけですが、飛行機で持ち込む際はスーツケース一個に入るそうです。まずそれにびっくりです。

▲大きな鳥居
これがスーツケース1個分


仕込みが終わり、エアー観客が入場します。今座っている観客は、エアー観客を想像してください。女優さんから言われていたので、想像してみました。

▲開始前に小学生の男児と、
阪口さんが
ナンバーカードを配布

スコットランドで公演、ということは、全部英語?

考えているうちに、舞台右上に英語の文字がでています。字幕つき芝居なのです。

そして「とうりゃんせ」がかかります。この曲はいつ聞いても、うすら寒くなる曲です。

そして注目すべきは、その英訳
「とうりゃんせ」は、このような英訳に・・・

言葉って難しいです。この英語では、人を不安にするこの曲の「とうりゃんせ」が通じるのか?そして同時に、「とうりゃんせ」を怖く感じることのできる日本人でよかった気がしました。


笑いあり、涙あり。結局、ここがここにつながるわけね・・・と理解できたときジワジワ面白さが伝わってきます。


演劇をする人は声が大きい、そして、滑舌がいい。
私は毎晩「ういろう売り」の練習をしていますが、みなさんの滑舌のよさにはかないません。さすが。舞台のみなさんの言葉がはっきり聞こえることが心地よかったです。

さて、舞台は日本語で進んでいきました。すると字幕は英語です。途中英語のセリフがあり、そこは日本語の字幕がでていました。


笑いあり、涙あり、歌あり、踊りあり。あっと言う間の45分。そして撤収が始まりました。所要時間は5分。前日の練習では5分をきることはなかったそうです。今回はかなり時間を残して終えることができました。

最後の挨拶の後、グッズの販売がありました。遠目にみて、ほしいものがありました。キツネのお面です。値段を聞くと500円。安いと思いました。自宅に帰り気がついたのですが、29日にキツネの紙芝居を読む予定がありました。その時に使いたいとおもいます。つけてみると少し怖い。子供さんは泣いてしまうかも・・・飾りでもいいかな?


▲この女優さんが
書いたお面
購入!


▲神明神社教室
きつねの面をつけてみました
怖いかも・・


紙芝居を外国語でやってみたい私にとって、字幕の英語と日本語に興味があります。そして外国のイベントについてなど、帰国したら阪口さんを質問攻めにするつもりです。

素敵なお芝居、ありがとうございました。
そして素敵な舞台にしてください。



インスタグラム
動画
キツネのお面をつけてみました
masasayama こくごレストラン
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja

フェイスブック
https://www.facebook.com/kokugoresutoran/



[刺激的な日]

2018-07-25 19:19:19 | 表現
はじめまして。2018年5月。JR南武線武蔵中原徒歩5分、大戸神社・武蔵中原駅徒歩15分新明神社で「こくご」を中心にした塾「こくごレストラン」を創業しました。塾では、思考・発表・文章にすることを軸とします。そして、ディベート・俳句・アクティブラーニング・ビブリオバトルなどを取り入れます。ブログは毎日発信しています。体験したこと、考えたことを文字で表現することは、「こくご」です。

■夏休み無料紙芝居イベント

★ベジ&アートフェスティバル
7月29日(日) 
(高津区民祭同時開催)
二子会館
13:30~16:30
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ
7/29のVege&ArtFes。
13時半〜19時半まで交通規制しております。
◎7/29 Vege&ArtFes、ほろ酔いナイト
13時半〜21時
https://www.facebook.com/events/147413972633494/


★夏祭り@ノースポート
紙芝居イベント
センター北ノースポート6階
8月19日(日)
8月26日(日)
10:00~14:00
無料で紙芝居
100円でタングラム作りのワークショップ

○7月・8月は、塾の無料体験はお休みします。

■夏休み作文(読書感想文)教室
夏休みの作文または読書感想文を書くコツお伝えします。
授業は50分。一コマ4名まで。2000円です。
開催場所 神明神社(武蔵中原駅徒歩15分)
開催日7月24日・31日8月21日・28日
全て火曜日
時間によって対象学年が違います。詳しくは、ホームページまで。
ホームページ小学生の国語作文塾 in 川崎 こくごレストラン
https://www.kokugoresutoran.com

こくご食堂今日のお話は
[刺激的な日]

エジンバラってどこ?
スコットランドにあります。

2018年8月3日から27日まで、今年も世界中から最高のパフォーマーを集め、スリリングで大胆、示唆に富んだイベントを揃えたプログラムを用意して、皆様のお越しをお待ちしています。
毎年8月、世界で最も刺激的でクリエイティブなアーティストがスコットランドの首都エジンバラに結集し、ユニークなコラボレーションやワールドプレミア、古典作品の新解釈、批評家が絶賛する演目を揃えて、年々国際色を増す聴衆・観衆を魅了します。
ホームページ
エディンバラ国際フェスティバルへようこそ、より
https://www.eif.co.uk/japanese

このフェスティバルに参加するのが、「仮想定規」という劇団。
その一員である阪口美由紀さんから、本番さながらの公開稽古観覧のお誘いを受けました。

阪口さんは、去年派遣の仕事先で出会った方。休憩時間に話をしているうちに、演劇の話になりました。阪口さんは、英語の教員をしていましたが、演劇に目覚め、仕事をすっぱりやめてしまったファンキーな方です。

そして、初めて阪口さんの芝居をみることになりました。

会場は、去年姪が演劇発表会をした会場でした。当時は入り口の雰囲気が違っていました。

▲若葉町
WHARF


▲会場にあった看板


今回はエジンバラで講演する時とおなじように進められます。
5分仕込み➡45分上演➡5分撤収
阪口さんからのメールでこれを読んだときに、びっくりしました。こんな短時間でできるのか?興味津々でした。

会場に入ると、メンバーがエジンバラでの話をしてくれました。
このフェスティバルは、この街全体で行われます。会場はホールであったり、普段は飲食店をしている店を間借りしたり、あらゆる場所でおこなわれます。
演目は、歌あり演劇あり様々なパフォーマンスがあります。
現地にはコンビニエンスストアーがないので、水を買うのに困りました。
フェスティバルだが、日本のように道をあるきながらビールをのむことはできません。

▲エジンバラでの出来事を語る
団員


▲小道具の提灯
点灯する団員


そして5分前になると、会場セットは始まりました。これは、現地と同じ工程です。
お話が始まりました。

続きは明日・・・

インスタグラム
演劇鑑賞(刺激的)
masasayama こくごレストラン
https://www.instagram.com/masasayama/?hl=ja