こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

「背表紙まで!」

2020-04-30 18:37:00 | 
こくご食堂本日のお話は、
「背表紙まで!」

勝手に本を紹介していたら、まわってきました!
7日間ブックチャレンジ。
その二日目。

今回は大好きな絵本





「ぱんつさん」
たなかひかる
ポプラ社

とってもシュール。
とっても強烈。

この本との出会いは、去年のアースデイイベント。
このイベントで御一緒した、読み聞かせをしている
チャウリーさんがこの絵本を使っていました。

すごく楽しかったので、終わってから
本を見せていただきました。

昔みた、
「カリキュラマシーン」
という子供番組を思い出しました。

説明はいらない!
是非手にとってペラペラめくってください!

背表紙までみてね!






「インチキから本物へ」

2020-04-29 17:35:45 | 
こくご食堂本日のお話は
「インチキから本物へ」

みなさんがフェイスブックで本を紹介されているので、私もインチキでゆるっと毎日本のことをブログにしていました。

すると、昨日、東京下町紙芝居の会で以前御一緒していた、津田綾香さんより、本物がまわってきました。

【7日間ブックカバーチャレンジ】
この企画は、“読書文化の普及に貢献するためのチャレンジで、参加方法は好きな本を1日1冊、7日間投稿する”という

①本についての説明はナシで、表紙画像だけをアップする。

②その都度1人のFB友達を招待し、このチャレンジへの参加をお願いする。

というお約束だそうです。

すでに本紹介5日終了で、本日では6日目ですが引き続き開催します。

さて、前置きが長くなりましたが、本日の本はこちら!


「大人のための残酷童話」
倉橋由美子
新潮文庫

アンデルセンやイソップの原作は、あっと驚く残酷さがあります。
例えばシンデレラでは、ガラスの靴に足を合わせたいシンデレラの姉たちは、一人は爪先を切り、一人はかかとを切りちだらけだったとか!

この本は、創作です。
童話をまったく違った描き方をしておます。みんなが知っている、あの話も、この話もあります。

短編がたくさんあるので、ちょこっと読書に最適です。

このチャレンジは、ただ表紙だけを投稿するものです。

どのかたの投稿をみても、ほんのちょっぴりから、長い文章さまざま本の紹介をされています。

裏読み大好きな私としては、ある仮説をたてました。

★説明を書かないルールにして、説明を書きたくさせたのでは。

人は、やっちゃいけないと言われると、やりたくなる。
ベンキ塗り立て触りたくなる説、のようなもの。

こんなことはどうでもいいのですが、そういうことをツラツラ考えるのが楽しいです。

そして、私のブックチャレンジは、ゆるっと開催なので、これをみてやりたい人が参加してください!




「ロージンの気持ち」

2020-04-28 16:55:00 | 乗りもの
こくご食堂本日のお話は
「ロージンの気持ち」

勝手に自宅にある本を紹介するシリーズ。

本日で6日目になります!

本日の本。


「とりつくしま
東直子
ちくま文庫

これは、三年前いやもう4年前かな。
本を決められた時間で紹介し、その後質問に答えるイベント、ビブリオバトルの全国大会で紹介されていました。

その年は、高校生全国大会と大学生全国大会を会場に見に行きました。

この本は、オムニバスです。
だから、夜寝る前に一編ずつ読むのも楽しいです。

死んでしまった人に、最後になにか物になって、思いを残した人のそばに戻る、というお話。その期間も決められています。

中のひとつに、野球をする息子に思いを残したお母さんが、息子のロージンになりこの世に帰ってくるというお話があります。

ロージン!

ここが新しかった。

ロージンとは、ピッチャーか投げるときの滑りどめの粉です。

私には、元高校球児の息子が二人います。なんだか感情移入して、号泣しながら読みした。

他のお話も、よかった。

おうちで楽しむ本のひとつに!




「コアな英語」

2020-04-27 18:18:16 | 
こくご食堂本日のお話は
「コアな英語」

勝手に本を紹介する5日目は、これ!






「はっけんこどもはじめてずかん」
たべものどっさり
どうぶついっぱい
のりものだいしゅうごう
大創出発

噂になっていた100円ショップダイソーの本

これが面白いのです!

イラストとその名前がカタカナと英語記されています。
英語表記の下に、ひらがなで読み方がかいてあります。

例えば
レタス
Leuuce
れてぃす

たまねぎ
Onion
あにゃあん

(たべものどっさりより)

英語の発音に合わせたひらがなの表記!これがしびれます。

ほかに、
「これ、ここに?」
と思うようなセレクトも。

のみもののページに
あおじる
Aojiru

まんまですね。

意外だったのは、
まんじゅう
Steamed bun
すてぃーむど ばん
(たべものどっさりより)

まんじゅうに、英語であてはまる言葉があったのですね!

もう1つ
遊園地ののりもの
コーヒーカップ
Teacups
てぃーかっぷす

コーヒーカップではないのですね!

ほかにもマニアックなものがたくさん。
大人もたのしめます!











「鉄板かもしれませんが!」

2020-04-26 17:36:00 | 本紹介
こくご食堂本日のお話は
「鉄板かもしれませんが」

勝手に本の紹介3冊目!!!

これは、かなり有名です。

1日目絵本
2日目大人の女性向け

さて、いよいよ3日目

小学生のお子さんむけです。



「佐賀のがばいばあちゃん」
島田洋七
徳間文庫
「がばいばあちゃんの
笑顔で生きんしゃい!」
島田洋七
徳間文庫

素敵な、素敵なおばあちゃん!
発想も、生き方も、素敵。

文章も読みやすく、面白い。

何度もブログで紹介した記憶もありますが、この時期にもう一度!

映画化、テレビドラマ化され、それも全てみました。
どれもよかったです。

それでも、先に小説がオススメ!

幼稚園や小さいお子さんには、読み聞かせにもよいオムニバスです!

少しお話を!
遠足にいくことになった俺。水筒がない。そこでばあちゃんが水筒にしたのは、なんと、湯タンポ。大きな湯タンポをもって恥ずかしい俺。しかし遠足の終盤に……
続きは本をみてね!