こくご食堂

小学生向けこくご塾を創業しました。[こくご]の楽しさを、様々な切り口から発信していきたいと思っています。

一抹の不安

2021-08-08 18:25:21 | 食べるを表現
一抹の不安

最近
肥えてきたのではないか?
という疑惑

アゴの下
下腹部

その原因はわかっている

お菓子

檸檬餡
レモンアン

頭は
レモン×餡
でいっぱいに

休憩時間に
仕事帰りに
見かけていたお菓子
お試し第二弾


末広庵
檸檬餡
かりんとうまんじゆう

今回も子供買いで一つのみ購入

仕事から帰宅
玄関のドアをそーっと開ける

まだ誰も帰宅していない

安全確認
完了

封を切る

がぶり

そういうことね

ほのかに香る
檸檬

主張しすぎない檸檬
これは、
レモン
ではなく
檸檬 

アン
でもなく

至福の時

今度
家族にも
友達にも
買っていこう!

そして、
首の下は
二重にも
三重にも
なる






こくごレストラン


余韻を楽しむ

2021-08-08 05:57:00 | 表現する
歯磨き

口内がスッキリして、
いざ!出陣!

という、気分になる

わりと好きな日常のひとこま

私はお菓子が大好き

お菓子は
その形がなくなっても
口の中に、余韻が残っている

ある日のこと
昨日もらった和菓子が鞄に

出勤前に発見

朝御飯の後に
デザート素敵タイム

ムシャムシャ
美味しい
実に美味しい

しかし、朝は忙しい

仕事に行かねばならぬ

歯磨き!
歯磨き!

いや、まだお菓子の余韻を
楽しみたい

いや、急がねば!

シュッシュッシュッ


あぁ

このとき思う

お菓子の余韻を楽しむには
たぷりと時間をとること

さもないと
お菓子の
甘い魅惑的タイムは
瞬時に
スペアミント爽やかモードに

お菓子の時間
さようなら!

お仕事モード

しゃっりした顔に
マスクを装着

行ってきます!

追記
先週放送
路線バスの旅
徳光さんのマスク

私、持っていた

なんか
うれしかった









見えすぎる

2021-08-06 17:42:00 | 感じる
見えすぎること
あります

駅までの道のり

いつくものルートがありますが、
私のセレクトは、
その名も
「直線ルート」
この直線ルートは、遠くにある信号が見えるという、
厄介なルート

遠方で燦然と輝くグリーンライト


走る足も、
気力も持ち合わせていないのに
走ることのできる気持ちになる

そして、走る

信号を渡りきると
ゼーセーする

そりゃそうだ
運動不足

転倒リスクのほうが
はるかに高いのに

走ってしまう

負けず嫌いの性
何と勝負しているのか?

さらに長距離ランコースもある

最寄り駅は高架が高く、
進行方向の車両を確認できない

これは、セーフ

が、しかし!

実家からの帰り道は
これまた厄介

希望進行方向の列車が
私の駅までの進行方向に向かって
走ってくるのだ

京浜急行は、昔からの高架で、
他社より低い

遠方からみえる

ここで、普通列車を目撃すると

1 数分で急行がくる
2 急げ

となる

そして、駅までの道のりは、
「直線ルート」

まずは、この「直線ルート」で
信号をクリア

駅は高架なので、反対ホームまで
駆け上がる必要あり

ひたすら
走る
走る





何回かblogで取り上げておりますが

京浜急行は、停車から発車までの
所要時間
異常に早い

実家から駅までの道のりで
京急普通列車を見かけて、
次の急行列車に
乗車できる確率
0%

なにしろ
長距離ランルート
プラス
直線ルート

この問題をクリアするために
★減量
★走り込み
をしようとも考えるほど

やらないけど

駅までの道のりは
曲がりくねっていて
高架が高い
これが理想である

みえすぎるのも
困りもの

こくごレストラン


チャレンジ 和菓子部門 梅干し大福

2021-08-03 18:51:00 | 伝える
暑い。
実に、暑い。

こんなときは、美味しいものを食べるしかない。

そして、チャレンジ!

新しいものは、トライするにかぎる。

先週から
仕事先の近くできになって
ながめていた和菓子あり。


その名も

梅干し大福
末広庵

梅干しが
どーんとのっている!
なんだ?
なんだ?

気になる。
気になる。

あんこが梅味?
この梅干しはフェイク?
梅干しは甘いのか?

今日は
新し物試し隊活動日

仕事を終えて、足早に
売場に急ぐ。

味が想像できないために、
大人であるが、子供買い

「すみません。梅干し大福一つ。」

一つしか買わない客に
笑顔をで対抗してくださる店員

「すみません。この梅干し、甘いのですか?」
「はちみつ漬けですが、塩味はありす。」

頭のなかで味の連想ゲームが始まる。
つぶあんか?
こしあんか?
リアルな梅干しとは?

昼食をすませ
新し物試し隊、隊員に問う

「デザートたべる?」
「たべる」
「なんと!梅干し大福です!」
「えーー。食べるよ。」
さすが、ノリがいい。
血である。


梅干し大福をカットする手が震える
「種があるのかね?」

隊員からの
素朴な疑問

そっと梅干し大福に入刀
「種、あるね。」

種を丁寧にとり、カット

すると!
予想外に白餡!

89才の母を道連れに
実食!

「いただきます!」

これが、あう。

白餡に梅干し。
白餡に梅干しの塩味がほどよい。
おいしい!

昔、旅館でたべたあれ。
旅館に到着して、テーブルに置かれているお菓子と茶器。
時々、
梅干しに砂糖をつけるものがあった。
あの感覚に近い。

予想以上のお味!

ふとみると、
母は、梅干しをよけて食べている

「あれ?どうして?」

「梅干しのっていたから。」

新し物試し隊 隊員殿!!
まあ、好きに食べてくだされ

ここで昔話に

幼少の頃からお菓子に目がない私
お小遣いを握りしめ
仮面ライダーの自転車で
近所の店へ!
ショーウィンドウにはりついて物色
「ショートケーキ1つ!」
「はいはい!どうぞ、まみちゃん。
みよしさんのおばさんは、
とても優しい

ショートケーキ1つ買い
紙袋に入ったケーキを
自転車でそっと運ぶ
「子供だからできるよね。一つ買い。」

いえいえ、大人でもやってます。

1970年代中頃
100円ケーキなんてない時代
一つ250円ほどだった記憶

美味しいものを食べて
美味しいもの話をする
それってとても幸せ





血まみれの虎

2021-08-02 17:53:00 | 味の思い出
血まみれの虎

物騒ではありませんか!!

しかしこれは、トマトの名前



手前の赤黒いトマトは
ブラッディタイガー。
血まみれの虎。

お味は…
青い大きいトマトのお味。

なんと、リコピンはピンクトマトの6倍もあるそうです!

奥の緑のトマトは
サングリーン

これがまた、甘い。
想像以上の甘さでした!

ベータカロテンが、大玉の1.7倍。
ビタミンCは大玉の2倍。

どちらも北海道産でした。

この中玉トマト。
半分に切って、アボカドとともに
ゆず胡椒であえてたべました。

先日姉が作っていて、美味しかったから!
家族にも好評でした。

新しい野菜を食べるのはドキドキします。

これからも、チャレンジしようと思います。